教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法律事務について

法律事務について先日、法律事務所の事務員の内定をいただきました。 しかし、残業代も賞与も無く、試用期間中はアルバイト扱いで保険なども入れてもらえないようです。 面接中も、事務員同士は仲が良いように見えたのですが、 弁護士の先生方は、叱っていたり、事務員が、「またいわれた」と言ってたり。。 すぐにでも勤務開始してほしいと言われていて、私も 是非!といったのですが、 3ヶ月で終わりにならないかとか、事務と弁護士が仲が悪いのかとか、 また事務員さんも少し言葉きつかったりで、少し躊躇してしまっています。 このご時世ですし、ありがたいと思って仕事に就いたほうがいいと思いますか?

続きを読む

2,886閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    残業代がない法律事務所は今も多いと聞きます。 私も最初に勤務した法律事務所はアルバイトから社員になったのですが、 アルバイト時代の残業は1.25倍になっていませんでした。 (週5日勤務、8時間労働でした) 職場は面接や質疑応答だけでは十分には分かりません。 実際に勤務してみてわかるのが現実だと思います。 試用期間を逆に利用して、合わなければ退職すれば宜しいのではないでしょうか。 法律事務員を希望しているのであれば、根気よく探せば見つかると思います。 今の時代は丁稚奉公ではないので。。。 法律事務所の状況や、法律事務をあまりよく知らないのであれば、本を読まれたり、 講座を受講する等して勉強しながら探すのもいいかと思います。 講座に関しては、 http://ameblo.jp/answerve-paralegal/ http://www.paralegal-web.jp/03_summary/ http://www.paralegal-jp.com/ 等があるようなので、ご自身で探されてみて下さい。 私なりの結論としましては、まずは仕事についてみて、環境等をよく理解しながら、 講座等で勉強しつつ法律事務の現状を学ぶ二本立てがいいかと思います。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

法律事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる