教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

研究開発職で就職活動をする際の自分の研究内容発表について。

研究開発職で就職活動をする際の自分の研究内容発表について。現在、化学を専攻している修士一年のものです。 私は私立大学から国公立大学院に進学したのですが、所属した研究室の方針により、 9月までは研究室の各グループの研究をそれぞれ学び、それから修士論文のテーマを決めるということになりました。 しかし、9月から自分の研究に取り掛かるとなると就活の際の研究内容発表までに、 発表できるほどのデータが揃わないのではないかと現在すごく不安に思っています。 私の研究室は先輩がおらず、9月から修士に取りかかられた方もいないので相談もできません。 ちなみに化粧品業界の開発職を志望しています。 そこで、化学系メーカーの研究開発職で就職活動をされていた方にお聞きしたいのですが、客観的に見てこのような状況では就活は厳しいものになると思いますか? もし厳しそうであれば早めにテーマを決めたいと教授に訴えることも考えています。

続きを読む

1,300閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    20年前化学系メーカー研究開発職 就活生です。客観的に見て研究データーが揃わないことによる不利は一切ないと考えます。要は就職先企業に「今やっている研究テーマ」を簡潔かつ明瞭に説明できればよいだけですから。ちなみに現在人事担当していますが、個人的には研究内容の詳細よりわかりやすさやプレゼン能力を重視します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究室(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる