教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店のサービス はじめまして、20代の女です。 私は接客業が好きで、長い間飲食店で働いてきました。

飲食店のサービス はじめまして、20代の女です。 私は接客業が好きで、長い間飲食店で働いてきました。 もっと自分の接客スキルを上げたくて、長年勤めた飲食店をやめ、高級洋食料理のお店で働き始めました。高級な飲食店なら、それなりのサービスも学べ、接客マナーも身に付くと思ったからです。 テーブルに置くナイフ等を2ミリ単位で「曲がってる」と指摘されたり、紙ナプキンも恐ろしく真っ直ぐに置きます。 お客様のお冷やは、常に半分より上になるよう、割りと頻繁に注ぎ、周ります。「お客様に「すいません」と、呼ばれる前に何かをするのがサービスだ」と、先輩に教わり、最初はなるほど、と思ったのですが、自分の中で「これは本当にサービスなの?」と疑問をもちはじめました。 私は、ナイフ等を2ミリ違わず真っ直ぐにしたからと言って、お客様が感動してくれるとは到底思えないのです… お冷やも半分以上あるのに、注ぎ周るのではなく、3分の1くらいで注いであげるのが良いように思います。(勝手な意見ですが、私なら何度も来られると息が詰まります) ナプキンを恐ろしいくらいに真っ直ぐにするのに時間を費やすくらいなら、お手洗いをお探しのお客様を、お手洗いの前までご案内しドアを開けてあげる、テーブルの椅子を「どうぞ」と優しく引いてあげる方が感動すると思ったのです。 「うちは高いからそのぶん綺麗に真っ直ぐ…」と言われましたが、それは店の押し付けのように思うのです。サービスって何なのでしょう…どなたかアドバイスをお願いいたします。

続きを読む

548閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    テーブルに置いてあるナプキンでも爪楊枝でも塩コショウでも何でも良いんですが、同じものがテーブルごとにズラリと並んでる場合、向きや分量などをきちんと揃えるのはサービスの基本ですよ。高級店とか関係ありません。確かに気が付かないお客様もおられますが、そのようなお客様でも揃えてないと全体を見回して「なんか雑然としてるな」と思います。 結局積み重ねなんです。お客様に見えないところも手を抜かない事の有る無しがサービスを別けます。何かが欠けると全体のレベルを押し下げます。判るお客様は判ります。 本当にサービスが良い店はトイレの扉の上べりの埃すらありません。 あと、あなたはもしかしてお冷やのサービスは「足りなくなった水を注ぎに行く」と思っておられませんか?あれは、お客様のテーブル状況を確認したりお客様がご要望がある時に大声を出して呼ばなくて済むために行うものです。「あそこの皿は下げてよいのかな?」と思い偵察に行っても、手ぶらで従業員が客席をウロウロしていては、あなたの言う通り鬱陶しいです。でもお冷やピッチャーを持つだけで、あなたは風景の一部です。黒子と同じです。 あなたの場合は判りませんが、社員から「お冷やを廻って!」と言われて、「さっき廻りました!」という会話をする新人バイトがいますが、これは、「お客様のそばにいてください」との指示なんです。新人が「料理は全部出たし、私のサービスは終了した。用事があるならお客様が呼ぶだろ。そっとしておこう」と考えるんですね。 最近はファミレスの影響か、20数年前に比べて張り付きサービスを疑問に思うバイトさんが増えました。それなりの料金はサービス料を含んでます「呼ばないと来ない」と思っているお客様もいますよ。勉強してくださいな。 (あと、トイレの扉を開けてあげるのは勘弁して(笑)

  • その店で今までやってきた事で続いているのは何か理由があるはずです。 何も理由が無いのに続くサービスと言うのは単に馴れ合いでしかないように思いますが。 私は今までフランスやイタリアの三ツ星レストランを何軒も行ってきましたが やはりナイフなどカトラリーは横の席も前の席もきちんと揃えられていましたよ。 トイレのドアを開けるなどで感動するより余計なお世話と思う人の方が多いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる