解決済み
管理栄養士と教師ならどちらがおすすめですか? 友達が迷っています。 でも管理栄養士だと国家試験の倍率が低かったり、教師だとノイローゼになる人がいたりで答えれません。 どういう風に言うと良いですか?
693閲覧
文面からまだ大学生ではないと思うのですが・・・。 これから大学受験でまだ教員免許の種類?を決めていないということならば、管理栄養士課程の大学でも教職課程を取れる大学はあるので大学に入学してから色々勉強して決めたらどうでしょうか?私は教員志望でしたが、大学で教職の授業を受けているうちに教員になりたくなくなってしまいました・・・。 もし、大学生で管理栄養士課程の大学ならば管理栄養士の方がなりやすいと思います。管理栄養士課程の大学の国家試験合格率は80%前後で高いです。真面目に勉強していれば大丈夫。 お給料は教員の方がいいとは思いますが、教員採用に受かるかどうかということもあるので・・・。
管理栄養士の国家試験の合格率は、私の大学では94%でした。 一般も含めれば合格率は低いですが、大学卒だけの合格率は高いと思いますよ。 教師は大変です。まず、教員採用試験の倍率が高く、科目によっては30倍の所もあります。 ノイローゼは・・どの仕事も大変ですから、教師に限ったことではないと思いますが。 現実問題、なれやすいのは管理栄養士だと思います。
私なら管理栄養士ですね。教師になるには少々の覚悟がいりますよ。 それに、本採用になれるとは限りません。臨時採用では雇用の面では不安定です。本採用になるための試験だって倍率が高いですよ。 そう考えると、管理栄養士のほうがいいと私は思います。
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る