解決済み
こんにちは。 質問させて頂きたいことがあるのですが、宜しくお願い致します。私は、特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者の国家資格を取りたいと思っています。 公益社団法人、東京労働基準協会連合会で受けようと思っております。 他の財団法人の労働管理協会に問い合わせたところ、講師の話をよく聞いておけば、試験にはほとんど受かるとおっしゃっていました。 しかし、私は資格と言えば、自動車の免許くらいしか受けたことがありません。 そこで、どうしても受かりたいので、先にテキストを入手して予習してから受講して見ようと思っています。 約3週間の勉強で合格するのは、無謀でしょうか?(私は科学の知識や法律の知識がほとんどありません。) どなたか体験された方が御座いましたら、教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。(インターネットを検索致しました所、合格率が95パーセントと載っていました。真偽のほどは分かりませんが、受講する限りは必ず合格したいので、宜しくお願い致します。)
1,518閲覧
間違いなくそのくらいもしくはそれ以上の合格率です。 講習中には修了試験に出る要点をはっきりと教えてくれますし、試験もノート参照可です。 落ちる人がいる事が信じられない試験です。 おそらくは、講義中に爆睡しているか試験中にも寝ている方だけだろうと思います。 ご熱心なのはとてもいいことですが、講習と修了試験がセットで成り立っている、テキストが当日販売である事を考えるとそこまでしなくてもいいと思います。(もちろん事前に購入できますが) もしそこまで試験にかける意気込みや労働安全衛生に関心があれば、受験資格をご確認の上で「第一種衛生管理者」の試験に挑戦されるといいと思います。3ヶ月勉強する気があるなら受かりますし、受かれば作業の安全担当ばかりでなく事業所の安全担当としてより大切な役割を担えます。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
社団法人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る