教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代の就職について・・・

40代の就職について・・・私の叔母が、先々月に離婚しました。理由は、夫(私からしたら叔父)が、最低な人だったことです。子供の給食費は滞納し 不必要なものをローンを組んで買ってくるなどありえないような金銭感覚で、おまけに定職にはついてない等本当に最悪な状況でした。 ここからが、本題なのですが叔母は就職も決まっていない状態で故郷にアパートを借り、今は子供(小6&小2)と暮らしていて、落ち着くまで貯金を切り崩しての暮らしだそうです(貯金は150万くらい)。そして来月あたりから職業訓練所に行き医療事務の資格を取得して、それを生かして就職すると言っています。 しかし現在の不況で経験のない人を雇ってくれる場所などあるんでしょうか??私はMOS試験を薦めましたが、必要になったら勉強するといい今はまったくやろうとしていません。質問をまとめます。 1.私の叔母は現在のような状況で職業訓練校を卒業した後就職できるのか?? 2.そもそも就職したとして生活していけるのか? 叔母の現在のスキルを書きたいと思います。 40代前半 短大卒 現在資格は普通自動車免許のみ。ただし職業訓練校を出れば医療事務関係の資格を数個持っていると思われます。後現在すんでいる場所は結構田舎で病院自体も数えるほどしかない。 子供が小さいので就職したとしても定時帰宅しなければいけない。 なんとか私も力になってあげたいので、今の就職関係の事情に詳しい方はご教授お願いします。。

続きを読む

1,095閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    私の体験談です。 離婚当時20才で2ヶ月の子どもを抱え、就活のために‥とPC技能検定3級とユーキャンで医療事務の資格を取りました。医療事務を中心にハローワークから70社以上受けましたが、全て落ちました。 まず書類選考が99%通りませんでした(当時は実家で母親の協力があり、子どもの都合で休むことはありません。と履歴書にも書いていました) 医療事務は資格<経験らしく、資格ありの未経験者より資格なしの経験者の方が圧倒的に有利だそうです。しかも医療事務は薄給で私の地域(札幌)ですと、正社員でも手取り10~13万円でした。 年齢のことも考慮するとかなり厳しいかなぁ‥と言うのが率直な感想です。ご参考までに。

    ID非表示さん

  • 私もシングル・マザーで、二人の子供(小学生・中学生)がいます。 今の時代、食いっぱぐれないのはヘルパーと看護師です。 私はハローワークの職業訓練でヘルパー2を取って、現在訪問介護のヘルパーをしています。 ゆくゆくは国家資格である介護福祉士取ってサービス提供責任者として常勤雇用される事で自立するのが目標です。 シングルマザーつながりの友人は高等技能訓練促進費を利用して看護学校へ通い、国家資格である正看護師として働いている人もいます。 医療事務資格は所詮民間資格です。 パソコンでピッと出来る時代にあまり価値はない民間資格の一つでしょう。

    続きを読む
  • 他の方と同じ回答になってしまいますが、 僕の知りうる範囲にて、回答をさせていただきます。 僕の知り合いで、この職業訓練所に行って医療事務の資格 (実際は民間資格らしいのですが。) その後、病院に就職した人がいるので、その人のことを書きます。 知り合いの背景として、年代は、40代まで至ってはいませんが、 30代前半です。(その当時) 前職は、普通の民間企業に勤めていたので、この叔母さんと同じく 未経験なので何かの参考になると思います。 >そして来月あたりから職業訓練所に行き医療事務の資格を取得して、 それを生かして就職すると言っています。 確かに、医療事務資格は取得できるようです。 その訓練所を通じての学校にて、 レセプト(診療費算定)等を一生懸命勉強していました。 ※これは横目に見ていただけなので、明確な内容はわかりません。 その後、その資格というのを取得の後、 人材派遣会社への紹介をされました。 (これは、この学校が提携しているところのようです。) 結局、上記から紹介してもらっても、派遣になってしまうので、 自力応募をし、ある大学病院に勤めることが決まりました。 そこで、良く仕事内容で漏らしていたのは、 「(学校と実務は大きく違うようで、) 実際の診療報酬の算定等は何を言っているのか不明」 だと良くこぼしていました。 その後、色々あり、他の病院へ転職をしました。 結果まとめると、 1.医療用語 医師、看護師と医療を学び、医療用語を普通に使う 人の中で仕事をするので、その用語が難しいようです。 2.医療用語での仕事 1に書いたように、日常用語なので、 診療報酬算定以外に、「何々を普通にやって」という 入院受付等の業務もあるようで、その「何々」やって というのが、医療用語の為、理解するまでかなり苦しいようです。 3.経験がものをいう 1も2も新卒時か若いうちにこの業界に入った人は なんとも思わないらしいのですが、 1でつまづくとこの仕事は中々困難と言わざる世界の ようです。 逆に勤続年数が長い人は何十年といるようです。 4.どなたかも書かれていますが、上記1~3まで 見てわかるように、慣れないとできない仕事なので、 定時帰宅を守ることは、中々難しいようです。 救急等をやっている病院等はシフト制にもなるようで、 より厳しいものになると思います。 給料ですが、新卒の短大同様程度くらいが未経験の人は 相場のようです。 総取りで、正社員でも、16~18万程度だと思います。 良くて20万前後というのもあると聞きましたが、これは 学歴によるところが大きいのかもしれません。 ここまでの話を踏まえた上で、その叔母さんの住んでいるところが 田舎というのはネックかもしれませんね。 その知り合いは、首都圏でも年代によっては仕事が無いと 言っていましたので。 後、給料も上記記載程度ですので、子供二人を養うことが できるでしょうか。 勿論、やっている人もいるので、できる人もいるのでしょうが。 最後に、個人的な意見を書くと、未経験の人には お奨めできない仕事なのかなと思います。 それに加え、子供を養うとなると、かなり厳しい給料と 勤務条件かなと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 40代での医療事務はかなり厳しいと思います。 私(今年40才)も今年に入ってすぐに離婚しました。 そのためにハローワークで仕事を探していて、医療事務の 資格を取ろうかと相談したら、医療事務は競争率も高く しかもほとんどが派遣で、若い人を採用する病院が多いそうです。 わざわざ時間をかけて資格を取っても仕事につけるのは 難しいのでお勧めできない!とはっきり言われました。 それに定時帰宅したいのならなおさらです。 病院はほとんどが午前中に勤務がありまた夕方から勤務で 19時くらいまでのところがほとんどですよ。 他の仕事を探したほうがいいと言ってあげてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる