教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前いたバイト先に戻ろうか迷っています。

以前いたバイト先に戻ろうか迷っています。相談させてください。長くなりますがお読みいただけると嬉しいです。 私は2ヶ月前に彼氏と別れました。 まぁ原因は色々あり、最終的にはたぶん向こうに好きな人が出来たのではないかと思います。 彼は年上のバイト仲間で、別れる1ヶ月前にそのままそこの正社員になりました。 私は、同じバイト先のせいで彼と会う時間が上手く取れず、彼に「バイト変えてよー」と以前言われていたこともあり、区切りが良いところで辞めるつもりでした。実際2ヶ月前に辞めました。 まさか別れるとは思ってませんでしたから(笑) しかし、フラれたショックが予想以上に大きく、そこを境にバイトも辞めて学校も卒業し、することが家で勉強をするしかなくなり(でも勉強が手につかず)、生活リズムと精神が狂ってしまいました。 これはいかん!と思い新しいバイトを探しましたが、なかなか見つかりませんでした。でもちょうど元バイト先の人たちとの女子会で「今人足りないから戻ってきなよ~♪」といわれました。店長もあっさりOKしてくれました。 (バイト先のほとんどの人は付き合っていたことを知りません) 彼は社員になり別の店舗に配属になったので、会うことはないのですが、地元が元いた店で、今もバイトの男子と遊んだりしているので、確実に耳には入ります。 ・・・私はバイト先に戻ってもいいのでしょうか!? もう彼はなんとも思ってないのだから、私が戻ろうが戻るまいがどーでも良いんだろうなとは思うのですが、いざとなると彼に伝わって、どう思われるかが怖くなってしまいます。 気にしすぎですかね。 でも慣れたバイト先に戻れるのはありがたくも思います。 何かみなさまの意見を聞かせていただけると幸いです。よろしくお願いします。

続きを読む

155閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    転勤があるということは、また彼が帰ってくることも考えられます。 それに彼の友人が同じ店にいるということは、質問者様がおっしゃるように彼の動向が耳に入ることもあるでしょう。 もしかしたら「あっちの店で彼女できたらしいですよ。」なんてことも…。 質問者者様がお店に復帰することについて彼がどう思うか…なんてことは、気になさらなくていいと思いますが(だってどこで働こうが貴女の自由ですし)、彼の動向を耳にするたび動揺して仕事も手につかなくなるほど気持ちの整理がついていないのであれば辞めておいたほうがいいと思います。 多少動揺はするだろうが、それでもバイト頑張りたい!という気持ちがあるのであれば、もう一度戻ってみてもいいのではないでしょうか。 なかなか肌に合うバイト先ってないですからね。 一応元店長の立場から言わせてもらうと、仕事場に恋愛を持ち込んで、それが仕事を左右するくらいの事態になる人は雇用したくありません。 私自身社内恋愛の末に結婚しておりますので、職場が出会いのきっかけになることは痛いほどよくわかっておりますが、そういったことで辞められたり、再雇用を希望されたりすると、「また同じことがあったとき辞めちゃうんじゃない?」ということが心配になります。 今回のことは、店長も知らないのでしょうか?(まぁプライベートでもありますけどね。) そのあたりもしっかり考えて、“あなた自身がどこまで頑張れるか。”を基準に考えてみてください。 彼がどう思うか…それは貴女が気にしてあげることもないですよ(^^)

  • 彼のことは気にしないで、自分のこと考え考えれば。 別の店舗に配属になってるんだし、会うこと無ければ関係ないし 慣れた所で又心機一転頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる