教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月までセブンイレブンで働いていたのですが、給料が支払われません。

4月までセブンイレブンで働いていたのですが、給料が支払われません。ちょうど2年間、ずっとセブンイレブンでバイトとして働いていたのですが 年齢が18歳になったため、もっと自給の良いところで働こうと思い辞めることにしました。 新しいバイトも見つかり、3月のはじめに辞めると伝えてから、辞めるまでの1ヶ月間は 2つ掛け持ちになるのは覚悟していたのですが、それまでこちらが出したシフトに 応じてくれていたのに、辞めると伝えてから入れないと言ってる曜日にドンドン入れられて 働いているときも、八つ当たりのようなことをしてきたりで、嫌になってしまいました。 何度か講義もしたのですが、シフトに関しては「入れないなら自分で変わりを探せ」 「変わりがいないなら入れ」と言われるだけで、少しも応じてくれようとしませんでした。 (他の子のシフトには応じているのに私だけです) これでは両立は無理だと考え4月に入ってから無断で辞めてしまいました。 (というか新しいバイトのほうもあるので辞めざるおえませんでした。) それで、給料が15日〆の25日払いだったので、3月15日~4月1日までの お給料が今月の25日に支払われるはずだったのですが、支払いがありません。 無断で辞めてしまったのは、社会人として最低なこととはわかっています。 やっぱり無断で辞めてしまったらその月の働いた分の給料は支払われないものなのでしょうか? あと、こういうのは本社などに直接講義しても無駄なのでしょうか? 一応3月分の勤務記録は写真で撮ってあるのですが、提示しても無駄なのでしょうか? 長文になってしまってすみません(:;) どうかアドバイスをください。

続きを読む

24,017閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(9件)

  • ベストアンサー

    私も似たようなことをされました・。 オーナーにセブンイレブンのギフトを買うように強要されて、拒否しました。 すると、シフトの休みがほしいと言っていた日が無理だと、拒否した後にすぐ言われました。 「入れないなら自分で変わりを探せ」と同じことを私も言われました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1460937614 オーナーは自分に歯向かう者に対して制裁をしているのでしょう。 シフトは、自分が雇われたときに契約した曜日時間以外、無理に出勤する義務・必要はありません。 出勤できないことを言って何を言われても出勤しなければいい話です。 辞めること告げて一方的にやめるほうがまだよかったと思います。 ただ、働いた分の給料が支払われないのは問題です。 3月15日~4月1日まで働いた分の給料が未払いになっているが、どうなっているのか 店長に言っても支払われないようであれば、賃金未払いで管轄の労働基準監督署に相談するのが一番です。

    3人が参考になると回答しました

  • うちのお店では、辞めた人に対してクリーニング済みのユニフォームと引き換えに手渡しで渡しているみたいです。 一度お店に行っていてはどうでしょうか? でも貴方の辞め方は少し嫌な辞め方ですね。 無断というのは一番お店に迷惑をかける行為です。 もう絶対しないでくださいね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 給料の支払いは義務です。 例え一週間で辞めようが給料は支払わなければなりません。 要するに「直接取りに来い」ということではないかと思います。

  • 無断した場合、お店まで行かないと給料は貰えない…という話は聞いた事ありませんね、契約書にその説明がされていた場合を除き。 皆さんが仰る通り無断でも働いた分は必ず支給(振り込み)されます。 あとは…誤字が多いので気を付けましょうね。 ×講義→○抗議 ×自給→○時給

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる