教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己PR、学生時代に力を注いだことの添削をお願いします。

自己PR、学生時代に力を注いだことの添削をお願いします。今、就職活動中なのですが、書類選考で落ちてしまうことが多いので、添削をしていただきたいです。 塾に就職希望です。よろしくお願い致します。 自己PR 私は簡単にはあきらめない性格です。アルバイトの個別指導塾講師で、初めて担当することになった中学2年生の生徒は、勉強に対して意欲が見られず、話しかけても俯くばかりでした。まずは会話が成り立つようにすることが必要だと考え、反応がなくてもめげずにとにかく話しかけるようにしました。学習に関しても楽しく意欲的に取り組めるよう、計算問題を解く速さを競いました。また、間違えた問題は、答えの誤りだけを指摘し、もう一度試行錯誤して解かせ、自分自身で解決することによって、自信をつけることができるようにしました。その結果3ヶ月後には自分から話しかけてくれるようになり、授業の30分前に来て自習をするようにもなりました。時間を要することにも粘り強く立ち向かっていける自信があります。 学生時代に力を注いだこと 個別指導塾でのアルバイトで生徒の成績を上げることに力を注ぎました。担当してきた生徒の多くは、話しかけても、あまり反応してくれませんでした。そこで、授業前に世間話の時間を設けると、少しずつ話しかけてくれるようになりました。結果、生徒は解らない部分を自発的に質問するなど勉強に意欲が湧き、テストで上位に食い込む成績を取るほどになりました。私はコミュニケーションによって信頼関係を築くことは問題解決に重要であると学び、仕事上でもこの経験を活かし、日々多くの信頼関係を築いていきたいと思います。

続きを読む

6,674閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正直な感想を言います。 キツくても今が頑張り時と思って下さい。 「やらしいな」と思いました。 塾に就職希望という事で、アルバイトの経験をふんだんに話したいのは判ります。 しかし、これはあまりに「持出し過ぎ」です。 「自己PR」も「力を注いだこと」も、書いてあることがほとんど一緒。 貴方が仮に面接官だとして、同じ文章を2度読まされたらイラっとしませんか? また、律儀に「文字のみ」でダラダラと書かなくて良いです。 大切な事は「見やすい」事。 ●や「」を使い、何を一番アピールしたいのか明確にしましょう。 【自己PR】 インパクトに非常に欠けています。 誰だって「簡単に」諦めませんし、そこをPRしてきます。 要するに面接官が読んでいて「またこのアピールか」と、うんざりするタイプ。 また、「時間を要して粘る」というのは「仕事に時間が掛かっても私気にしません」とも受け取れます。 「相手を理解して一緒に歩んだ」というのが大きなアピールポイントではないでしょうか。 では添削例です。 ●誠実に、着実に。これが私のポリシーです● 個別指導の塾講師のアルバイトで、初めて担当した中学2年生の生徒との事を今でもはっきりと覚えています。勉強に対して意欲が見られず、その上人見知りで会話も続かず、講師の経験すらなかった私はどうすれば良いのか不安になりました。しかし、初めての生徒だからこそ、ここが正念場!と考え、まずはコミュニケーションを試みました。そのため学習法においても、計算問題を解く速さを競い合い、一緒に勉強する、というスタンスを心掛けました。そして3ヵ月後、授業の30分前に来て自習をしている彼(彼女?)を見た時は胸が高鳴りました。コミュニケーションによって信頼関係を築くことは、問題解決に非常に効果的であると学んだ出来事でした。 【学生時代に力を注いだこと】 アルバイト以外に頑張った事は何でしょう? ただ「塾講師の経験あります!!」と言うだけではNG。 また「成績をあげる為に努力した」のは貴方ではなく「生徒」です。 あくまで貴方は切っ掛け役。 「自分自身のため」に頑張った事を例にして書くと良いと思います。 ex)卒論 ちょっと考えてみてくださいね。

  • 貴方のPR文をコピーし添削をします。 自己PR 私は簡単にはあきらめない性格です。アルバイトの個別指導塾講師で、初めて担当することになった中学2年生の生徒は、勉強に対して意欲が見られず、話しかけても俯くばかりでした。まずは会話が成り立つようにすることが必要だと考え、反応がなくてもめげずにとにかく話しかけるようにしました。学習に関しても楽しく意欲的に取り組めるよう、計算問題を解く速さを競いました。また、間違えた問題は、答えの誤りだけを指摘し、もう一度試行錯誤して解かせ、自分自身で解決することによって、自信をつけることができるようにしました。その結果3ヶ月後には自分から話しかけてくれるようになり、授業の30分前に来て自習をするようにもなりました。時間を要することにも粘り強く立ち向かっていける自信があります。 ↑ 貴方が担当していたのは数学だけですか?他の教科への取り組みは?また、生徒とのコミュニケーション方法が、明確ではありません。生徒とのコミュニケーションをとる為に、どの様な内容でどの様に信頼関係を築いてきたのかが上記の文章では解りません。具体的な方法や貴方がした工夫を端的にかつ明確に、そしてどうなったかを書いた方が良いと思います。 学生時代に力を注いだこと 個別指導塾でのアルバイトで生徒の成績を上げることに力を注ぎました。担当してきた生徒の多くは、話しかけても、あまり反応してくれませんでした。そこで、授業前に世間話の時間を設けると、少しずつ話しかけてくれるようになりました。結果、生徒は解らない部分を自発的に質問するなど勉強に意欲が湧き、テストで上位に食い込む成績を取るほどになりました。私はコミュニケーションによって信頼関係を築くことは問題解決に重要であると学び、仕事上でもこの経験を活かし、日々多くの信頼関係を築いていきたいと思います。 ↑ 自己PR内容と全く同じ内容。貴方は学生時代アルバイトだけ熱心にしてきたのですか?大学では何を学び、その結果として何を塾講師として役立てたいのかが、全くこの文章では読み取れません。もう少し考えましょう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる