教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接の身なりについて 今現在、転職に向けて活動している36歳女です。 ある◯団法人の書類選考に受かり、面…

面接の身なりについて 今現在、転職に向けて活動している36歳女です。 ある◯団法人の書類選考に受かり、面接に行きました。 黒のシンプルなリクルート系スーツに白いシャツ、髪はロングですが、1つにまとめたくない理由があり、耳に黒ピンでサイドを止めていきました。 その理由ですが、私は多毛症の為、あごひげが男性並に毎日生えて処理してる為、あごひげを抜いても、あごが黒ずんでいます。コンシーラー等で隠しても不自然な感じで昼間は目立ちます。だから髪を結ぶ事、サイドから輪郭が見える事が極端に怖く感じています。私にとっては耳に黒ピン止めるだけでも、あごひげがばれないか心配で、これが限界です。 面接の時にも、履歴書に貼った写真についてもダメ出しされてしまいました。 髪を結んでいない私が悪いのは百も承知です。が、他にも白の開襟シャツでダメ出しされました。リクルートスーツにセットされてたもので、一番上は閉めれないタイプです。ですが決してセクシーな感じではなく常識の範囲だと思っていました。 30代も後半になるので、リクルートスーツをきっちり定番で着る自体どうだろうという声も多いですが、開襟シャツは間違っていたのでしょうか? ちなみに男性面接官2人、私に「シャツもはだけて髪も1つにまとめない、それじゃ受かるのも受からない。美を考えないように」との事でした。 しっかりとその事を受け止めて頑張ろうと思いますが…少しへこんでしまってる自分がいます。 面接の心得で髪はまとめて…というのも充分理解はできますが、結ぶ以外で他にいい方々があれば教えてください。

続きを読む

11,247閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    30代の面接って大変ですよね・・。特に女性は・・。 30も過ぎてリクルートスーツ自体着るのがおかしいとか言われたりするんですよね・・。社会経験がないと見られたり。。 かと言ってとシンプルスーツも見た目リクルートと紙一重だし、インナーも白のワイシャツよりも色物やニットの方がいいとか言われてたり・・・・。 ニットは良くて白シャツ開襟が印象悪いのも意味不明。私はかなり開いてる開襟じゃなければ、いいんじゃないかと思ってました。 きっと社団法人か財団法人のようなお堅い方々にはよく映らなかったんでしょうね。 髪の毛についてはまとめた方がいいとは思いますが、コンプレックスを開きなおる事は難しいと思いますし、その事で面接が平常心で受けられなくなってしまっては元も子もないですし。 新卒者ならともかく、私たちの会社に面接に来る中途採用面接の方は、髪をおろして面接する人なんてザラにいました。 ただロングという事ですので、半アップ等で明るく見えるようにいろいろ鏡の前で頑張ってみてはいかがでしょうか? コンプレックスに負けず、転職活動頑張ってくださいね!!応援しています。

  • あごひげの事は、身内の方は、どう思ってるのですか?他の方が、見られても、本当に気になるのでしょうか?近所に顔半分あざの方がいましたが、隠すことなく髪を結んで、面接に臨み、今美容室で働いております。サロンのホームページでも、髪は結んでお写真を載せてます。私は気にしないで、髪をむすんで、面接にのぞまれた方がいい気がします。身内の方に相談されてみてはいかかでしょうか?それからお洋服の事ですが、私の友人の娘さんが、リクルートスーツを購入した際、開襟は、入学式は、OKですが、面接には、おすすめできません。と言われたそうです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる