教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工学部3回生で、教職課程をとっています。ここまでなんとなく講義を受け、単位を取得してきましたが、ここにきてこのまま教職課…

工学部3回生で、教職課程をとっています。ここまでなんとなく講義を受け、単位を取得してきましたが、ここにきてこのまま教職課程をとるかどうか悩んでいます。正直なところ、自分は教師になる気はなく、教職課程を辞めるつもりでいました。しかし、ここまで割いた時間を考えたり、就職難のことを考えると、はっきりと答えが決められないのです。自分は今後大学院に進むつもりなのですが、そのことも考えるとやはり辞めた方がいいのかとも...。はっきり決めない自分が悪いのはわかっていますが、もしよろしければどなたか助言を頂けないでしょうか。

続きを読む

429閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学院進学なら専修免許が取得可能かもしれませんので学部学生課に相談下さい。また機械工学科か電気工学科に在籍且つ高等学校工業の教職課程を履修なら学部卒業後に職業訓練指導員免許を各都道府県の職業能力開発担当課に申請すると取得できる場合があります。安全衛生法等履修科目によって取得可否か応用化学科なども免許取得可能かもしれませんので学部学生課に相談下さい。現時点では教諭免許は10年毎更新制ですが職業訓練指導員免許は終身免許です。

  • せっかくここまで頑張ってこられたので、ぜひ取得してください。 教員免許を生かすかどうか決断するのは、大学院を出てからでも間に合うと思います。 しかし、後から「とっておけば」と後悔しても、聴講生として再度取得しても時間と経費のロスになります。 意外なところで教員免許の威力を発揮したりするので、取得しておいた方がよろしいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる