教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職や起業された方、私と同じように悩まれご自身で決断された先輩方に回答頂けたら幸いです 証券会社に努めている社会人2年…

転職や起業された方、私と同じように悩まれご自身で決断された先輩方に回答頂けたら幸いです 証券会社に努めている社会人2年目の男性です。今の会社に残るべきか悩んでます。 「質問」 会社を辞めるか悩まれた経験がある方は、どのような決断をされたのか、切っ掛けはなんだったのか教えて頂けたらと思います。その後、転職や起業をされた方、会社に残り頑張っていらっしゃる方の意見をお聞かせ下さい。 一応私について下記に書かせ手頂きます。可能であれば踏まえて頂けると幸いです。 (失礼ですが字数の関係上デス、マス調は今後省略します) 1:業界や企業の志望動機(ある程度省略する) 今後、国に頼らず自分で資産を管理、運用していく必要があると思っている(現在でもそのように思う) 自身も上記のような必要性があると考え、自分自身が学ぶのにはその業界、証券会社に飛び込むことが効率的だと感じた また自分以外の人にも資産を運用する必要があると感じ、そ仕事を通じサポートができることは自身にとっても有意義に感じた 2:現在の職場における利点 ・曲りなりにも資金の流れや、経済の動きに敏感になった ・対面営業での対人コミュニケーションを鍛えることや経済や税制等知識を学ぶ機会は多い ・どのようにすれば、販売できるのか、目標を達成できるのか考えて実践することができる ・お客様に信用して頂き、利益を出して頂けることにはやりがいを感じます ・同期の中では常に上位25%以内の成績で、上も目指せる 3:現在の勤め先の不満 ・昇進や評価にある程度であるが派閥や学閥が関係する ・同期、先輩、上司と話していても愚痴が多い ・先輩や上司のようになりたいと思わない →いかにサボるか、自分を守るか気にしている振る舞いが多い、役員が現場を訪問した際、一生懸命働いている営業員がいるのに役員が応接室で寝ていた ・企業が営利団体であることを踏まえても、営業姿勢が将来顧客利益なると納得できない →顧客の利益という理由が、あと付けに感じる ・販売商品が好きかといわれると疑問 ・自己の裁量が少ないと感じる 4:気持ち チームで一つの方向に向き、何かを達成することをしたい もっと様々なバックグランドを持つ人達と接して自身を高めたい(学生の時海外の人と一緒にNPO活動をしていた経験から) 自分の手がけた仕事が人の生活につながる仕事にも興味がある 今の会社でずっと働きたいとは思えない 以上です。 長々と乱文失礼いたしました。貴重な時間を割いて質問をみて頂いた方ありがとうございます。

続きを読む

606閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    証券会社勤務(リテール&投資銀行)の後に独立した者です。今はベンチャー企業の取締役をしています。 独立したきっかけに単刀直入に答えるなら、最初から決めていたからでしょう。キャリアメイクの中に証券会社勤務が含まれていたに過ぎません。前職は4年でやめました。 1について、 今後の日本において、自己資金運用は必須となるでしょう。それは同感です。 また、それを学ぶためには、「資産運用」を提供している証券会社に居れば勉強できるのではないか、というのは一見合理的、理に適っているように見えますね。 が、しかし、それは学べましたか?1年しか勤務していないのなら、リーマンショックの後ということですね。大手(に限らず対面証券なら)はデリバティブは撤退し、外国株も規制され、結局古典的商品(投信とか株とか)の売った買ったしかしていないんじゃないですか?そしてお客様は儲かっていますか? 何はともあれ、自分で運用しないことには絶対投資家目線なんて実現できません。 証券会社勤務中は運用に規制が係るとか様々事情はあるでしょうが、何れにしろ、証券会社にいるだけで資産運用のプロになれるというのは錯覚だというのが私の結論です。商品の種類の勉強とかは出来るのしょうが、「運用=お金を増やす」ことは学べません。 優秀な営業マンであることと、優秀な運用者であることは別問題ですね。 2について、 質問者様の感じている利点も、全て「営業」に関わるキーワードです。 上手く「売る」ことには多少長けていても、それがどうしたと言うことですね。 営業マンとしての転職は可能なのでしょうが(コピー機とかテレビを「売る」仕事)、それを強みに出来る独立手段は極めて少ないでしょう。「在るものを売る」能力ではなく、「産み出す」能力が必要ですが、それはありますか? 端的に言えば「私は証券会社に居て勉強し、これをやっていれば絶対に儲かる手段を知っています(だから、独立しました!)」と言えれば良いのですが、証券会社の皆さんは「そんなんあったら苦労しねーよ」と言いますね(笑)。質問者様はどうでしょうか。 因みに、私も営業成績は同期の中でも1位を殆ど明け渡したことは無かったです。当初「営業力」は優れていたようですね。 独立後、顧客開拓には役立ちましたが、結局は前述の能力を持っているかに尽きるでしょう。 3について 今の40代以上の証券会社の人間はその程度の人ばかりですよ。そりゃあ、回転売買やらなんでもござれの中で生きてきたのですから。でも、リーマンショックで潮流は確かに変わったんです。時代が変わったからと言って、自分を変えられないのが彼らなので、あまりそんな人間と深く関わるのはどうかと感じます。 また、証券会社という組織に置き換えたとしても同様で、結局「販売会社」の域は脱しません。株屋なんですね所詮。 これは今後も変わらないでしょうから、こんなものかと諦めるか、上司に何と言われようと自分の提案したいものしかしない、←営業成績はグッと落ちるでしょうから、冷ややかな目で見られても気にしない、という選択が出来るでしょうか。 嫌なら辞めるしかないですが、2で述べたような能力はあるでしょうか。 4について あくまで私見でしかないですが、証券会社を学ぶにしても、他社に転職するにしても、まだ時期尚早ではないでしょうか。 1年という期間の問題もそうですが、2010年なんて殆ど相場も動いていない1年ですし、今のような激変するマーケットを経験することも必要かと思います。 その上で、やはり結論が転職なら、質問者様が前職で何を得てきたのかを明確にする必要があります。 単なる証券営業上がりの営業マンは、評価されませんので・・・(質問者様はそうでないかもしれませんが、世の中的にはそう見られています)。 失礼なことも沢山書きましたが、非常に良い悩みだと思ったからこそです。 ご容赦いただければ幸いです。

  • 私は大手証券で働いており、質問者さんくらいの年次の時は上位10%はキープしていました。 そんな私自身の経験を踏まえると… 1営業マンの転職市場での価値は、やはり営業マン。しかも転職後数年で収入は前職に在籍し続けた場合より下がる場合が殆ど 2大手なら、社内に結構いろんなキャリアパスがある 3残念ながら営業体はだいたいそんな感じです。それでも40代の収入は世間よりかなり高めです。また、自ら会社の仕組みを作る部署に異動する!という選択肢も 4そうは言っても嫌なら辞めるしかない …という感じです。 ちなみに私は今、営業ではない部門で働いています。営業の時は「目標はお金だけ」と思ってましたが、今は結構やりがいありますよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 元証券リテール従事者です。 私の転職理由は、仕事内容に関心がなくなったからです。 キッカケがあったというよりは、日々の詰めに嫌気が差したんだと思います。 一般論として、リテールの離職率は高いので、根本的に好きでないなら辞めれば良いと思います。 一方、現在お勤めの会社が大手である場合、現状に匹敵する安定性や給与を得るのは不可能ではないものの非常に困難であると、覚えておくとよいかもしれません。もっとも役員の対応等からすると、地場証券的な雰囲気も感じますが。。。 具体的には触れられてませんが、現在何か進みたい方向性があるんですよね? なんとなく、そんな気がします。 それであれば、2年間程度在籍した後に転職することを視野に入れてはいかがでしょうか。 正直、リテール経験が直接的に業務に活かせるケースは多くないと思いますが、 社会人の根幹となる精神性等は培えると思いますし、2年間居れば一区切りかと思います。 頑張って下さいね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 質問者さんのお考え全般を通して思えるのは、不平不満が引き金の場合は転職に成功するかどうかの問題で、起業でうまくいく確率はかなり低いのが確かだということです。 いずれ起業をしようという人は、周囲の悪態などはどうでもいいことでしかなく、要は自分のことを考えていたらそれだけで時間が経ってしまうわけで、これを他人から見れば「清濁併せ飲める資質の人物」ということになるわけです(笑) 学校を出てたかだか1年を過ぎたばかりですから、そのキャリアなりの視野からすれば仕方がないかもしれません。ですが、大志ある人なら「現在の職場における利点」を徹底的に自分のものにしていく努力にのみ心血を注ぎ、そうやって得た栄養からステップアップを図るクレバーさを持ち合わせています。 そうなれば、質問者さんは職場の雰囲気がいかにだらけていようとも、得られるものを可能な限り得ることで得心をして、そこから質問者さんの理想に向かって進路を変えていけばうまくいくでしょうし、そういうときには最終的に頼れるものは「自分の力」ということもはっきりしているものなので、「チームで一つの方向に向き、何かを達成することをしたい」気持ちも薄れていっていると思います。 1年経過して、現状に閉塞感を感じておられる状況なんですね。だから無いものねだりのような感情が抑えきれなくなっているけれど、今すぐ動けば質問者さんは一介の第二新卒に過ぎないですよ、転職市場にどこにでも居る、普通の学生あがりの社会人として。 転職も起業も衝動任せではうまくいくわけがないんです。ただ両者に共通するのは「明確なビジョンを持ち合わせていなくても、何かの力に導かれるよう誘導されて天職への道を進む」場合もあることです。質問者さんがそういう幸運を呼び込むには、社内の不平不満の種はスルーに徹していくことだと思います・・・ ※ゆくゆくは証券界を離れることになる職業人生でしょうけどね、ならば、ここからは「考え方のスケールをより広く大きく」をテーマ・モットーになさっていきませんか

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

証券会社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる