教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いします。会社への電話について

至急お願いします。会社への電話について今月の22日に内定者宛に入社式についての書類が送られてきました。31日から行くことになっているのですがその日に一通り目を通して昨日にもう一回しっかり読んでみると入社の手続きに関する件という書類が入ってなかったことに気がつきました。 もう明日から行くのですが電話しとかないとまずいですよね・・・ どんな感じに電話したらいいでしょうか? 時間はいつ頃がいいですか? 至急よろしくお願いします。

補足

31日の内容で入社手続き関係書類回収 ※別添「入社手続きに関する件」参照と書いてますが 別添の入社手続きに関する件の書類が入ってませんでした。 持参品にはこの書類のことが無いのでもって行かないといけないのかよく分かりませんが;;

続きを読む

4,669閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    人事をしています。 心配なら電話をした方がいいですね。もしそれが前もって相手に渡しておくものであり、なおかつ当日必要なものであった場合、事前に用意しておかなければならなくなりますので、先に言っておく方がいいでしょう。 始業直後は慌しいので、1~2時間程度経ってからの方がいいですね。午前中がベストかと思います。 人事担当の方に直接電話し、「内定を頂きました**と申します。先日は入社式案内の書類を頂きましてありがとうございました。その書類のことでお聞きしたいのですが、宜しいでしょうか?書類の中に『別添の入社手続きに関する件参照』と言う部分があるのですが、この書類が入っていないようなのですが・・・」というような聞き方でいいと思います。ちょっとしつこいというか、丁寧すぎるかもしれませんが。 ポイントは 1:書類をもらったことに対してお礼を言う 2:何について聞きたいのかを先に言う 3:相手に聞きやすいようにはっきりと、少しゆっくりめに話す という3点です。 いきなり用件を話すより、「何について聞きたいのですが」とワンクッション置く事で、相手が「ああ、あの件ね」と本題に入る前に理解してくれるので話をしやすくなります。また、万が一担当が違う場合でも取次ぎをしてくれるので話がスムーズになります。 色々不安でしょうが、その不安を取り除くのも人事の仕事の1つです。気になさらず、電話をしてみましょう!

  • その書類は確実に存在しているんですよね? 始業してしばらく後(9:30くらい)に電話して、素直に「確認のために再読(読みなおしていて)気づいたのですが・・・」と切り出すしか無いと思います。なんで前日になって?!と思われるかもしれませんが、入社後に影響を与えるほどのことでは無いと思います。 昼休み時間は当然避けるとして、10時や13時も会議になりがちな時間なので避けたほうがいいと思います。

    続きを読む
  • (補足に対する回答)今会社へ連絡して会社の指示を仰ぎましょう。場合によっては会社へ取りに行くことも必要かもしれませんよ。早い時間に会社の人事担当の方宛てに連絡してください。そんな休み時間とかスローな事言っているとタイミングを逃しますよ。焦らずにまず冷静に考えましょう。 (前回) 別に、明日出社して、入社の説明時に実はでも・・・会社には書類はありますから。わざわざご連絡しなくてもいいかと。 どのみち確認していなかったのは事実ですから。

    続きを読む
  • その会社の開始時間が8:30としたら、9:30位とかですかねー。 相手が、出社してやると決めていた仕事を軽くこなした位の時間を狙ったほうが良いと思うので、 開始時間の1時間後くらい。 「改めていただいた資料を確認したところ、書類が足りないことに気づきました」位で、 かしこまりすぎずに、丁寧な言葉で話せばOKですよ。 明日からお世話になっちゃうんだから♪

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる