解決済み
、40代後半の男性です。現在求職中で、職業訓練学校の試験を受けたところ、第2志望の学科に合格しました。しかし、試験当日の面接で、「あなたの年齢では2年間訓練して、資格をとっても、就職はゼロに近いですあっても、雑用係みたいな仕事です」といわれました。それなら、行く意味無いなと思っていたら、その学科に合格しました。メカニカルエンジニア科で、取得を目指す資格は、機械加工技能士2級、機械製図技能士2級、テクニカルイラストレーション2級等の資格です。 ここを辞退して、他の学校の電気系の学科を受験するか、2年間を有効に使って、就職活動しながら、過ごすのもいいのか、迷っています。就職の実態とか、過去に同じようなケースで悩まれた方、アドバイスお願いします。
12,363閲覧
1人がこの質問に共感しました
現実的な話をすれば、電気系の方が就職できる確率は高いでしょうね。 電気は屋内の仕事ですし、大きな音も立てないから、夜遅くまで作業できます。そのため残業も多く、大変な割にお給料は安いです。 でも、机上のきれいな仕事に比べたらやりたがる人も少ないし、衣食住に関わる関わる仕事だから、なくなることがありません。比較的安定した仕事なんですよね。特に今からは災害の復旧などで工事も増えますから、需要はあると思います。 エンジニアってなれたらかっこいいけど、なかなか就職が難しいんですよね。でも電気なら昔の職人さんは今ほど難しいことのない時代からやってるから勉強してない方も多く、レベルが低いんです。特に田舎行くと馬鹿みたいな人が電気屋やってます。あの程度の人たちからなら仕事を奪えるかもしれませんよ。エンジニアの方は昔から勉強してる頭のいい方ばかりですから、30過ぎてから勉強しても、追いつけません。だから、雑用係にされちゃうんですよ。2年間、時間を無駄をするだけだと思いますよ。
なるほど:3
40代後半でしたらやはりエンジニアの訓練より電気系の訓練を受講されて、第二種電気工事士やボイラー、危険物取扱者乙4類を取得してビルメンテナンスの仕事の方が良いかなって思います。
30過ぎでも厳しいのが現実です 40半ばだと正直、無理だと思いますから 2年もご自身の経歴を無駄にするよりも職歴を活かした分野を伸ばすほうがいいと思いますよ
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る