教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を考えているのですが、甘いのですかね・・・

転職を考えているのですが、甘いのですかね・・・今年、転職を考えています。 平成22年6月から今の会社で働き始めたのですが、給与面や労働時間の面などから、 転職を考えています。 周りからは「3年は・・・」とか「1年じゃどこも雇わないよ」とか色々とアドバイスを もらえるのですが、やはり体力的にも精神的にも厳しいのが現実です。 転職のタイミングとしてどのタイミングがベストなのか、たった1年じゃどの企業にも 相手にしてもらえないのかとても不安です。 ざっくりとしか説明できてませんが、何か良いアドバイスをいただけないでしょうか。 ちなみに現在は、広告代理店で働いています。 転職サイトもいくつか登録して、適宜確認をしています。

補足

今年25歳になります。 給与の面なのですが、成果報酬型です。 しかし、入社前には何の説明も受けませんでした。 面接の際に質問しなかった自分の責任なのですが、 入社後に給与体系の説明を受けました。 ちなみに、募集要項に残業代が出ると書かれていましたが、 実際は80~100時間/月 ぐらいで、残業をしています。 長文失礼いたしました。

続きを読む

39,854閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    安易に転職をすれば給与面が悪くなる可能性は十分ありますがその逆も当然ありますね。自由な時間をとるかお金を取るかということもあろうかと思います。25歳ならまだまだいけるとは思いますね。あきらめることはないと思います。全くの異業種をやるのも幅が広がっていいかもしれません。公務員とかどうでしょうか。年齢制限があるから今のうちですよ。似たような会社ばかり選んでいるのでしょうか?思ってもみなかった仕事が自分にとっていけたりする可能性もあるわけです。サイトに登録だけでなく、ハローワークにも通って仕事の選択の幅を広げたらいいと思います。いろんな仕事がありますからもっと多くの情報を得る必要があろうかとおもいます。こういうのは若い時がチャンスですよ。歳とってハローワーク通ってこんな仕事があったのかとわかった時にはもう遅い...なんてことになりかねません。それにしても月に100時間の残業はきついですね。お金をたくさん得ようとすればやはり仕事は難易度もあがるしきつくなるのは世の常だろうと思います。自分を犠牲にしている感が否めないのであれば転職を考えても悪くないと思います。そのままあと40年同じところに働いて最後まで自分を押し殺して...私は考えただけでゾッとします。今の仕事は好きですか?自分の可能性にチャレンジしてもいいと思います。あなたが40歳超えているならそのままとどまることを勧めます。忙しい中だと思いますが働きながら面接を受けていけばいいと思いますよ。それで納得いくところに採用となればいいわけですから。

    7人が参考になると回答しました

  • 「石に噛り付いてでも三年はやり遂げろ」とか私も言われましたよ。 でももうそんな時代じゃないんですよね。さっさと見切りをつけるのも重要ですよ。ちなみに案外一年ぐらいで辞めたとしても転職の際デメリットになったりしないんですよ。面接の時前職を辞めた原因って案外聞かないもんです。

    1人が参考になると回答しました

  • 私も転職を考えている者です。 25歳なら色々と道があると思いますので、転職するのもひとつ の選択肢だと考えています。 このまま何年も働いていけると思えないと長続きしないかなって感じます。 自分は長続きしないと感じたので入社4年で転職を考えています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 早めの決断も必要です。転職に人の意見必要なし!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

広告代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる