教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車板金工の給与について教えてください。 今、23歳、板金屋に就職して5年目なのですが、日当1万円です。 月…

自動車板金工の給与について教えてください。 今、23歳、板金屋に就職して5年目なのですが、日当1万円です。 月平均入庫台数は30~35ぐらいです。 社長、見積もり・接客。 息子・副社長、ラッカー。 僕・工場長、板金 。 奥さん、事務 息子弟、洗車・手伝い? と実質三人で仕事してます。 以前は板金を二人でしていたのですが、二年前から僕一人です。 それから大小問わず全て一人でやってます。 その時一緒にしていた人は今の僕と同じ歳で、技術も同じような感じで、手取りで月35万貰っていたのですが、この差はなんでしょうか? 高給とりが辞めて、かなり余裕が出たはずなのにボーナスもそのままで、給料上げてくれって言いましたが、8000円から今の一万円に上がっただけでした。 それなのに今まで障害者支援施設?みたいなとこで働いてた社長の息子、34歳(障害者?)を雇うと言い出して、2日に一回洗車だけして後は家に篭ってるだけなのに、月10万円も給料あげてます。 マジでむかつくんですけど… 今月給料21万円・・・ 普通に生活は出来るけど、月末には苛立ちしか残りません 。 板金してる方、だいたいいくらぐらい貰ってますか? 会社の状況(規模等)と含めて教えて頂ければ助かります。

補足

やはり交渉ですよね。 雰囲気悪くなったら…と思うと話すのがイヤになるんですよね。 因みに客層は 6割モーター屋 2割法人、 1割ディーラー 1割一般 って感じです。 中古車は殆どないですね。 はぁ… 4月に結婚を考えてますので、それを武器にそれとな~く切り出してみようと思います。 愚痴になりましたが… こんな質問に答えて頂いて少し気が紛れました。

続きを読む

49,943閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは、質問者さんの会社の客層がわかりませんからなんともいえませんが 会社のお客の種類によってだいぶ変わってくると思います、保険仕事が多ければ会社の利益は多いけど、中古屋の仕事メインではほとんど利益が出ないと思います、売り上げのいい会社の方が給料はいいと思います 当方37歳で総支給38万手取り32万です、ただしサービス残業月に80~100時間です 規模は現場8人で平均入庫100~120台 客層はディーラーからの入庫6割 保険会社の紹介2割 中販店1割 一般客1割 ですね ディーラーは3割レスですが基本的に保険が多いし、私の会社は売り上げはいい方だと思います ちなみに自分の後輩は(23歳実務経験3年)は総支給25万手取り20万 先輩(52歳実務経験35年)は総支給48万手取り43万 おそらく以前一緒に働いていた方は相当いい給料だったと思います 23歳で手取り21万なら平均的だと思います 手取り20いかない方もいると思いますので だだ一人ということは板金と塗装を一人でこなしているわけですよね大小含め30~35台を一人でこなすのは大変だと思うのでその辺を考えると安いですね(私の後輩23歳はそこまで作業をこなしていません) 納得がいかないなら、給料アップを要求して、いい対応がなければ、転職しかないですね、でもやめると言ったととたんに会社にとって本当に必要な人材だと思われていれば、給料の金額の交渉をしてくるかも知れません、あとは会社との交渉次第ですね、健闘を祈ります

    なるほど:8

    ID非表示さん

  • 私は板金の仕事をしていませんが、一般的に給与や評価は他人が決めるもの。同業他社の人と比較しても、感情が乱れ疲れるだけ。 どうしても不満が解消せず我慢が限界ならば転職を視野に入れて行動するべき。 それが、貴方の為になります。 質問の回答になってませんでしたね。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる