教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学で非医学部の理系に行き、理系の就職をしても趣味で仕事をしているようなものだと会社から見られ給料はよくなく労働時間も多…

大学で非医学部の理系に行き、理系の就職をしても趣味で仕事をしているようなものだと会社から見られ給料はよくなく労働時間も多いというのは本当ですか?また工学部などの就職率が高いのは、だれもやりたがらない3Kの仕事だからで別にメリットではないと言うのも本当ですか?

164閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    うちの会社の社長は、理系(薬学部)出身です。 若い頃、あえて経理の部署を希望したそうです。 簿記とか独学で勉強したとのこと。 経理の部署にいると会社のお金の流れが見えてきますから、会社の経営状態、ひいては会社全体が見えてくるそうです。 その経験が今の社長という役職に役立っているみたいです。 前にも言ったけど、文系でやる勉強なんて理系の人間は独学でもマスターしてしまうんですよ(逆は絶対に無理)。 さて質問の回答ですが、嘘です。 趣味と仕事を混同されたら会社はたまりませんわ。 企業は利益を上げる為に存在しているわけで、趣味のサークルではないんだから、趣味で仕事をするなんて筋違いもいいとこです。 給料や労働時間は、文系理系の問題というより会社の体質なので、会社によりけりでしょう。 会社選びをする際に自分がよく調べて吟味すればいいだけの話です。 工学部の就職率が高いのは、工学部出身者が限られているからです。 大卒以上だと、品質管理とか研究開発とか高度な仕事を任されるので、現場の力仕事要員ではないです。 それは高卒とか派遣の人がやります。 bushidou君、企業社会について段々分かってきたらいかに自分が偏見で物事を考えていたかも分かるようになりますよ。 工場見学とかやっている会社は多いから、そんなのに参加してみたらいいよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる