解決済み
主婦ですが、何か資格をとりたいと考えています。アルバイトしながら、医療事務かヘルパーの資格をとるのは大変でしょうか? また通信と通学ではどちらがいいでしょうか?
463閲覧
ユーキャンで医療事務の通信教育を修了した者です。 家事&0歳の子供の育児の合間を見ながら独学で勉強しましたが、正直かなり辛かったです。 通信は自分のペースでできるのがいいところではあるんですが、逆にちょっと躓いてしまうと一気にやる気がなくなってしまいます。 私はなんとか3か月で修了しましたが、実務経験がないため「資格取得=即就職」には一切結びつきそうにありません。 病院勤務の方に聞いても、医療事務の資格を持っていても、持ってない人よりはまだまし・・・程度にしか見ていない所が多いみたいです。 医療事務は、「持っていないよりはまだまし」程度に考えた方がいいのかもしれないな~と思っています。 参考まで・・・!
私もユーキャンで医療事務講座受講しました。夕方から深夜までバイトして、帰ってから朝方まで勉強して、昼前まで寝て、また仕事の繰り返しを6ヶ月間続けました。 途中、年末年始あたり、仕事が忙しく、なかなか時間が取れなくなり、無理矢理バイトを休みにしてもらったり。 一ヶ月に一冊のテキストを終わらせるのが標準ですが、遅れてしまった分は一ヶ月で二冊分を終わらせたりで。 アルバイトをしながらだと、忙しい時期や疲れた日などで勉強するペースが変わってくるかと思いますが、そこは上手く調整してやってました。 ただ、講座を受けたところでなかなか仕事ありませんよ…。 私は、未経験ですが、書類選考に通るのがだいたい半分ぐらい(年齢27歳)。もう半分は簡単なWEB応募や電話での名前と年齢と経験だけで落とされてます。 未経験可の派遣でさえも、経験重視でと言われ、登録さえも断られました。 医療事務を目指すのであれば、少し就職状況を調べてみては…?
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る