教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

輸出の仕組みを教えて下さい。日本の製品を中国に輸出する場合、どのような手続きが必要になりますか。個人貿易です。宜しくお願…

輸出の仕組みを教えて下さい。日本の製品を中国に輸出する場合、どのような手続きが必要になりますか。個人貿易です。宜しくお願い致します。

補足

商品は日本製品の日用品(歯ブラシやシャンプー等)です。食品は外します。

1,242閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    輸出取引の概要 まず国内の輸出者と海外の輸入者との間で売買契約するでしょ 2,輸出側は輸出該当の承認が必要な物はあらかじめ経済産業大臣の輸出承認を取得が必要 3,信用状発行依頼 輸入側は取引銀行に申し立てし輸入信用状の発行を依頼 4,信用状発行=同取引銀行がこれを承認し信用状を発行,輸出地の例えば〇銀行に送付 5,信用状接受=〇銀行はこれを輸出者に通知し,日本銀行に輸出信用状接受報告書提出 6,輸出者は輸出物の製造・集貨に資金が必要な場合は信用状を添付〇銀行から所要の輸出前貸金融を受けメ-カなどに前渡金として振込 7,船積準備 輸出商品の生産あるいは集荷が完了次第,輸出検査を受ける 契約書で定めた包装で荷印の記入を行い,積み出し港の指定保税倉庫に搬入, 検量を依頼,プラス,船会社には配船表により船腹手配をする 輸出者が海上保険を付保する場合は手続きも必要 8,輸出通関 税関に所要の輸出申告書類を提出 税関は問題がない場合は輸出申告書に輸出許可印を押す→輸出者に交付 9,船積 船腹手配した船会社から船長あてで貸物の船積を指図した船積指図書をめらい輸出許可書と共に貸物を保税地域から搬出,船積 10,船荷証券発行 11,輸出手形買取 船積後,荷為替手形を作成,税関印を押し済みの銀行用輸出報告書を添付提出→取引銀行に買い取り依頼→代り金を受け取る 12,買い取り銀行は荷為替手形を海外取引銀行に送付 海外取引銀行は輸入者に手形を提示 代金支払いと引き換えに船積書類交付 〇銀行の勘定に手形代金を振込 輸入者は船荷証券を船会社に提示 貨物引き渡し まあだいたいはこんな感じだね あとはそれぞれの会社で多少他にもやる事はあるよ

    なるほど:1

  • 中国へ輸出といっても物によって制限もあります。また食品であれば衛生証明など必要になります。 輸出しようとする物を取り扱いしている商工会などで問い合わせしたほうがいいでしょう

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる