教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ビジネスマンの心得について教えてください。 長文で失礼致します。 若輩者の今後の人生の為に、ご意見等いただければ…

ビジネスマンの心得について教えてください。 長文で失礼致します。 若輩者の今後の人生の為に、ご意見等いただければ幸いです。社内行事で温泉旅館に宿泊する事になり、予約した旅館側から3日前にはキャンセル料金が掛かりますと事前に連絡がありました。 (宿泊料金は、会社で半分、個人で積み立てていた分で半分を支払う) 会社の都合で急遽2日前にキャンセルする事になり、旅館に連絡し、キャンセルする事になりました。 その際、常務が「キャンセル料金の話は一切するな。」と言った為、 特にその話はせずに旅館にキャンセルのお願いをしたところ「判りました。こちらで取り消しておきます。」のみでやり取りが終了してしまいました。 ただ、私は3日前からキャンセル料金が掛かる事を知っていた(もちろん常務を知っている)ので、 「キャンセル料金はかかりませんか?」と確認してしまいました。 今回は旅館側のご好意でキャンセル料金は幸い払わずに済んだのですが、 キャンセル料金の事を旅館側に確認した事で、常務にこっ酷く叱られてしまいました。 「判りました。こちらで取り消しておきます。」で終わっていた話なのにわざわざキャンセル料の話をして、 キャンセル料を取られたらどうする?会社のお金を使っているのだから、責任が取れるのかといった旨でした。 ビジネスマンとして、考え方が甘く、そのような考え方では仕事を取って来れない。反省するようにとの事でした。 私は、責任を取れるような立場(社内で一番位が低い)ではないからこそ、キャンセル料について念の為確認を取ったのですが、 旅館には連絡先は伝えてある訳で、後からキャンセル料金の案内等が送付されてくる可能性はあったと思うので。 やはりビジネスマンとしての考え方としては、甘いでしょうか? (確認を取らないで怒られるなら、確認を取って怒られた方が良いという考え方です。) 今回の例では、隙を見せない(あわよくばキャンセル料を取られない)考え方を身に付けろという事だと思うのですが、 どうも違和感を感じました。 私のビジネスマンとしての考え方へのアドバイスや意見等がありましたらご教示いただきたく存じます。

続きを読む

519閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    旅館側は、急なキャンセルで部屋が稼動しなくなった、他のお客の予約を受けられず、そのために仕入れた食材が無駄になるので普通は、キャンセルの依頼があったとき、旅館側から、「キャンセル料を頂きます」と言います。 言われなかったことをあえて聞く必要はありません。 あなたの会社で、何かを注文して、キャンセルしたいのでお金を支払いますというような商いがあるかどうか? 自分の会社が損害をすることを知っていて、相手とビジネスをするかどうか? あなたが責任を取れないような立場なら、常務の言うとおりにしなければ、会社にそむくことになると思いませんか? 「キャンセル料の話はするな」と常務が言ったのであれば、常務が責任を取るということです。(旅館側から、キャンセル料の話をしたら、常務に報告するだけでいいのです。) 今回の場合、あなたから「キャンセル料はどうなりますか」と聞いてもそれを常務に報告することはしない。(常務との約束を破ったことを報告しない) 貴方に好きな人が出来ました。 あなたは、自分の長所を話しますか?それとも短所を話しますか? この短所がキャンセル料はどうなりますか?と同じものだと考えてください。

    2人が参考になると回答しました

  • 質問者様の方が人間的には優れています。 御社の上司様の器量から見ても、器が薄っぺらです。 私が上司として同じ状況なら、 キャンセル料の発生を必ず聞くようにというでしょうし、 発生したからといって、部下を責めませません。 今回は、上司の虫の居所が悪かったと思い、 「質問者様の方が人間的に良い行いである」と考え、 そんな器の薄い上司にならない様、記憶してください。 今後の活躍を期待します。

    続きを読む
  • 簡単に考えます。 ■請求されたら支払う。 請求する側に、支払いを求めるか否かの権限があるので、何も言わなくても良い。と言うのが普通。請求書が来てがっかりする理由は別にあります。 ■キャンセル料とは何か? 旅館も団体客はいいお客様なのです。キャンセル料がかかりますから予定通り来てくださいね。というクロージングの意味もあります。また、キャンセル料を求めない代わりに良い印象を与え、次は来ていただいて、以後、会社と定期的に客となれば、キャンセル料はいらない。販売促進費を使ったみたいなものです。もしキャンセル料を請求したなら、この会社は次来なくてもいいお客さんだ。と旅館に思われた事になります。常務としては、うちをお客さんと思っているだろうから、と読んでいて、次の機会は、この旅館に行く事を決めていたと思います。 ■上司の指示を受けた場合。 上司の指示が分からない場合、その上司に聞かなければなりません。先に旅館に聞いてしまったから、常務に怒られた。 これが一番怒った理由だと思いますよ。 ・お金は、結果手に入るものです。 商売は信頼関係。相手の立場、気持ちをまず考慮する姿勢が必要だ。という事ではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

旅館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる