教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは。 突然すみません(;_;)/~~~ ただ今会社を退職して、就活中の21歳の女です。

こんばんは。 突然すみません(;_;)/~~~ ただ今会社を退職して、就活中の21歳の女です。 前の会社を退職した理由は、労働時間の過多と以前から医療事務をやりたかったためです。 そして今2社面接を受けてきて、結果待ちの状態です(__) ひとつは調剤薬局の受付で、契約社員です。社員に昇格もあるようです。時給性で残業なし、朝9時から夕方6時まで、時給800円スタート。 一月130000円くらいで、自宅から車で10分ほどの距離です。 もうひとつは、歯科助手の仕事で、こちらは正社員です。 給料が160000円スタートで、時間が朝9時から夜7時まで。 残業はないみたいで、こちらはボーナスもあります。 自宅からはちょっと離れていて、車で30分ほどの距離です。 ただ、まだ結婚してないことが条件です(__) 長く続けてほしいから、結婚はまだ先であるならと。 私には今、3年付き合ってる彼氏がいます。彼は5つ年上で、結婚のことも2人の間でチラホラ話がでてきています。 そう考えると歯医者さんは、難しいのかなって考えてしまうし… もし子どもができたらって思うし。 まだ結果が出てないながらに、悩んでます(;_;) 勝手な悩み事ですが、よかったらアドバイスお願いします(;_;)/~~~

続きを読む

332閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    結婚は縁だからよ!自分がやりたいと思ったほうを選べよ!少しくらいわがままに考えたっていいんじゃねーか?

  • 医療事務の現場で働いてます。 医療事務は夜遅くまでの残業が当たり前です。 残業が出来ないという派遣の人をうちの病院はバサバサ切り捨ててるくらいなので、結婚となると家庭優先になるので切られる可能性が有ります。 結婚しても医療事務で勤めたいのでしたら、午前のみなどのハーフタイムの派遣やアルバイトがいいかと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる