教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

娘が音楽大学声楽科に入学しました。家庭事情よりアルバイトをしたいのですが声が「楽器」なの居酒屋系は無理なので音楽のコンサ…

娘が音楽大学声楽科に入学しました。家庭事情よりアルバイトをしたいのですが声が「楽器」なの居酒屋系は無理なので音楽のコンサートの受付のバイトを探しています・求人で見つからず困っています。お知恵をください学生が仕事できる仕事は限られており売り子など「大きな声」を出したりしますのでその職種には適しますんん 笑顔で接客でき。プロの買ったがたの音楽を学べる状況は音楽ホールでの仕事しかないような気がします 時給の問題はありません。大切なことは接客くから接する笑顔の学び方と本物の音楽に接するすることによる自分の学びで大切なことであります

続きを読む

1,136閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ご入学おめでとうございます^^ 音楽ホールのアルバイトは、音楽専門のサイト 「ミュージックジョブネット」や「ボーダーレスミュージック」などの 求人項目に稀に記載されていることがあります。 それから、楽器店や音楽教室の受付なども良いと思います^^ 私が音大生のころは、掲示板に大学内の清掃業務やコンサートの フロアスタッフの募集。聖歌隊やギャラつきの合唱団の募集など、 単発的なものが多いですが時期よっては結構あった気がします。 それから、声楽でいくら声が楽器だからといっても、 タバコ臭い環境でなければ通常の販売員のお仕事をされてる 生徒は少なくないですよ?逆に音楽系の仕事に拘りすぎますと、 倍率も高めなので、なんだかんだバイト出来なくなる事もあります; 声楽はなんだかんだ体が楽器なので、 体力のつくバイトも意外とお勧めします^^ 娘さんということで重労働は難しいと思いますが、 男声は引越しのバイトなんか結構お勧めなんですよね。 体が鍛えられ、給与もよく、あまり喋ることがないから。 教職課程なども取ると、なかなかバイトする時間も限られてしまいそう ですが、4年間悔いのない音楽生活を送られると良いですね^^

  • 結婚式場の聖歌隊のバイトをしたことがあります。音大掲示板に募集がありました。 コンサートスタッフは先輩からちょくちょくバイトの話がきました。

  • 「音楽ホールの仕事」という限定した内容であればお近くの音楽ホールへ直に問い合わせたほうが早いと思います。 専攻している学業に沿ったものということなら「楽器店」「音楽教室」のようなものもあると思います。 これらも大手楽器メーカーなどが主催しているものやそれぞれのお店で求人を出しているものを見たことがありますので、やはりお近くに心当たりのお店があれば問い合わせてみてはどうでしょう?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる