解決済み
ピアノ教室と、その他の教室を一緒に開くことは可能でしょうか? 近々結婚する予定なのですが、今の仕事が、結婚後は続けることが難しいため、将来、自宅でピアノ教室を開きたいと思っています。 しかし、周りの方に聞くと、ピアノ教室だけでは、収入が厳しいということなので、昼間に違う仕事(アルバイトなど)をするか、ピアノ教室と同じ部屋を使って、学研(または公文)の教室を開くのはどうかと、考えています。(例えば、月、水、木はピアノ教室、火、金は学研、という感じです。) もちろん、ピアノも学研も、心をこめて教えたいと思っていますが、保護者の方からすると、あまり印象は良くないかなぁと思ったりもします。それに、グランドピアノを置いて、学研用の机や棚なども置いてだと、かなりスペースがいるなぁとも思ったり。。結婚後に住む場所は、まだ決まっていないのですが、自宅で教えることが難しい場合は、貸し教室を借りることも考えています。 ちなみに、学研の説明会で確認したところ、ピアノ教室を一緒に開くことは問題ないようです。そういう方もおられますよ、と、担当の方はおっしゃっていました。 そこでお伺いしたいのですが、ピアノ教室と、他の教室(学研や英会話、そろばん教室など)を並行して開かれている方はおられますか?よろしければ、どれくらいの広さの場所でされているかなど、お話をお聞かせください。よろしくお願いします。
2,298閲覧
私は本業とは別に月5回~6回、休みの日や夜に、ピアノを教えています(既婚、男、持ち家、非クラシック)。質問者様のように「ピアノ教室をメインにする」とは異なって、本業がまずあって、趣味が高じて(趣味の範囲で)ピアノを教えています。 まず、質問者様が目指すところなんですが、将来はピアニストを生み出したいのか、それともお稽古事としてのピアノ教室を考えて行きたいのかによりますね。ピアノを習う=みんながピアニストを目指しているとは限りません。 例えば、私の教室に通ってくれている大人やお子様の保護者の方は、皆さん、最初からピアニストになる(する)つもりはなく、私もそのつもりもなく、「大人になった時に伴奏できる程度になれば良い」という人がほとんどです。こういった「適度」に習いたい人にとっては、公文や英語教室と併用されていたって何にも気にならないはずです。むしろ、敷居が低いに越したことはありません。 ただ、ピアニストを目指している人(保護者)にとっては、公文とか一緒の教室は何かカッコ悪いよねーという発想にはなるかも知れません。そういった発想をする方は、だいたい金持ってます。なので、質問者様がどういった方々に教えたいのかにもよりますよ。ま、少なくとも公文とピアノを併用したら、金持ちは来ません・・・。あと、公文やピアノを平行した場合、通う側で1点だけ気になるとすれば、先生との相性が悪かったら、ピアノも公文も全部辞めなきゃいけないってくらいかな。 昔からピアノ教室兼書道教室とか、ピアノ教室兼そろばん教室、なんてのは良くあります。私が小さい頃に通っていたところは「そろばんはその家の奥さん、英語は有名外語大学の息子さん、書道はおじいちゃん、数学はその家の旦那さん(本業は別にあった)」と家族連携で一つの部屋で教えていましたね。私は全部習ってたのですが、そろばんの奥さんと相性が悪くて(怖かった)、結局、全部辞めちゃいました。 あとは考え方ですが、古く言えば、「教室」なのでしょうが、最近流行の“サロン”と捉えてみてはいかがですか?多いですよ。本業とは別に自宅をカルチャーセンター的に見立てて毎日何かしらの催しをする主婦の方。友人にお花が得意な方とか、フランス語が得意な方とか、書道が得意な方とか、何かしら手に職を持っている方がいたら、、部屋を2時間幾らとかで貸すとか。 ちなみに私の教室は自宅のフリースペース(防音室ほどではないが、遮音床かつ遮音壁+グランドピアノ)で京間規格の10畳になります。江戸間サイズだと12畳相当になるでしょうか。収納付きのクッション長椅子を買って、生徒さん用の楽譜とか教材はそこに入れています。 今は知りませんが、私の小さい頃の公文教室なんか、サザエさんに出てくるようなちゃぶ台が2つでしたよ。
多角化と言う言葉があります。ひとつの事業に関連したものの幅を広げる。例えば、ピアノ教室なら、バイオリンやフルート教室を併設する。そうすると音楽の専門性を追求するならこの教室が安心だという信頼性が生まれます。勿論ほかにスタッフを雇う必要が生じますが・・・。プラスワンを組み込むことで他教室との差別化を図ることも多角化ですね。例えば、子どもさん相手なら簡単な英語の歌や挨拶程度の英会話をまぜて楽しみながらピアノと英語を学んでもらうという感じです。全く事業関連性のない多角化経営は想像よりもはるかにきつい労力とコストもかかります。あまりおススメできません。自分が経営者となってスタッフを使っていくならよいですが・・・。まずはピアノ教室を確実に成功させるためのカリキュラムづくり、市場調査を行ったうえでの集客方法を真剣に考えていくことが一番だと思います。 音楽教室の開業支援→ http://www.k4.dion.ne.jp/~epicurus/
開設してる者でないのですが、参考になれば。 今は歳でやめましたが私達姉妹が巣立つまで、母が自宅でピアノ教室をやってました。 確かに、このご時世にピアノ教室だけで稼ぐのは大変らしく、回りの教室は次々閉鎖してましたが、母のところは大人気でした。 その理由は安いこともありますが、生徒が予定で休む時にも、振り替えを気持ち良く受け入れてあげていたことでした。 普段決められた曜日以外にも、1人だけのためにも部屋を片付けてやってました。 ほかの仕事をやるのは構わないと思いますが、公文や学研はともかく、ピアノの振り替えとはかどうするか考えてらっしゃいますか? 娘が公文に通ってますが、教室でない日にも先生の講習会などいろいろあるようです。学研はわかりませんが、何かあると思いますよ。 ちなみに我が家は昔の小さな3LDKマンションでアップライトピアノでした。グランドでなくても大丈夫ですよ。 それよりも、自転車で来る子供達や車で送迎の親がいるので、自宅前の道路が広いことなんかのほうが重要です。 最近は防犯面から営業禁止のマンションも多いです。 どちらの教室も、はじめてから無理でした、って簡単に投げ出せないので、まずはどちらかを始めて時間が出来て、収入をみてから考えたらいかがでしょうか? 個人的には違うお店などでのバイトの方が調整しやすく、休めるのでいいと思います… 公文もピアノも、自宅外の会場を借りるとお金がかかってきて、収入に占める割合などでかなりもったいないですよ。 私的な意見で申し訳ないですが、2種類の教室を開いてる先生は、どっちもプロでない気がして、通わせたくないです…
< 質問に関する求人 >
公文(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る