教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。私は結婚して二年目の兼業主婦です。 最近仕事場での、上司の態度が変わりはじめてます。

こんにちは。私は結婚して二年目の兼業主婦です。 最近仕事場での、上司の態度が変わりはじめてます。 例えば、後輩に対しての贔屓。ある特定の後輩の機嫌をとって暇さえあれば二人で秘密の話をしてます。 可愛がり過ぎです。 こういう事が理由の一つで同僚がやる気がなくなり会社を辞めたのも現状です。 あとは、残業代が出ないので残業後食事に行った時、なぜか上司の友達と上司の奥さんも一緒に参加したそうです。 当日上司の友達が行く事は上司から聞いていたのですが、奥さんが来るとは私は知りませんでした。 なぜ隠すのか。。。 明らかに私に知られたくないからだと思いました。 結婚してから私に対して態度が変わり過ぎで、正直悲しいです。 私はこんな状況になった今、辞めた方が良いのでしょうか。 迷惑掛けてしまっているのなら、辞めた方が良いのか悩んでいます。 どなたか、助言ありましたら宜しくお願いします。

補足

因みに私は残業はしなくて良い仕事だったので帰りました。 職場て食事に行かなかったのは、私だけでした。

続きを読む

227閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    確かにそんなことされて気持ちのいい思いをする人はいないわなぁ・・・。 でもどっかで割り切って仕事だけ! と気持ちを持っていって仕事を続けるという道もありかもです。 でもそれがストレスになったり 仕事にならなくなるのであれば、 そんな思いをしてまでそこに居続けるメリットなどどこにもないと私は思います。 家に帰って旦那を笑顔で迎えてあげられないなんて 嫌ですもん。

  • すいません。 あなたに奥さんが来ることを隠す理由がよくわからないのですが、 あなたには心当たりがおありですか? 文章を読んでいて何か含みのあるようにお見受けするのですが いまひとつよくわからなくて・・・。 上司の方と何かあったのでしょうか? 何に迷惑を掛けておられるのでしょうか? その辺りがよくわからなくて。 何もないのであればあなたは何も気にせずお仕事に専念されたら いいのではないでしょうか。 本当は出してはいけないのですが、人間好き嫌いはあります。 気に入る気に入らないもあります。 それを前面に出す上司は上司としても社会人としても失格です。 そんな人を気にする必要はありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

兼業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる