教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定取消しについて。 男性の場合でも、学生結婚をしていて子供がいた場合、内定取消しになったりしますか? もしくは…

内定取消しについて。 男性の場合でも、学生結婚をしていて子供がいた場合、内定取消しになったりしますか? もしくは、内定の辞退を示唆されたりしますか? 夫は大学院生で、大手企業に内定が決まっています。 来週までに出す書類の中に、配偶者の有無の欄や扶養家族の欄があり、書き方が分かりづらい為、会社に問い合わせました。 すると会社側から、結婚してる事を始めて聞いて驚いてる。上の者と相談するから待つ様にと。 そして再来週に本社に来る様にと。 やはり内定が危ないですかね? 隠してた訳ではないのですが、今まで記入する必要も無ければ、話に出る事も無かったので言わなかっただけです。 どうしたらいいのか、夫と悩んでいます。 研修期間が1年あり、その事はどう考えてるのかとも聞かれました。 最悪、研修期間は別居する覚悟はあるんですが。 会社にとっては、迷惑な存在ですよね。 離婚したら、就職させてくれますかね?

補足

よくわからないのですが、これまでに出した書類には、配偶者の有無の記載は無かったようです。

続きを読む

7,851閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    たぶん、大丈夫だとは思いますよ。 時間が経過すれば、妻子持ちでも特に影響はなしということで、通常通りの入社を許可するはずですよ。 会社にとって、妻子持ちで多大なリスクを負うわけでもないので。。。。 でも学生結婚は悪くないけど、報告が遅かったというのが大問題です。 質問者さんにとっては大したことではないが、企業にとっては『学生側から早い段階で報告すべき内容』に値するので、2月半ばの今頃になって、このような形での『発覚』は何ぞや!?と企業が怒ってるかもしれません。 そうでなければ、驚いてる・上の者と相談する..というアクションは取りませんから。。。 近いうちに会社から呼び出しがあると思うので、詳細を事実どおりに説明、仕事に際して支障がないことを訴求し、仕事にまい進することを誓約すれば良いと思います。 しかし新入社員なのに妻子持ち...という否定的な人もいわるけで、一部の上司や先輩社員から良くない思いを抱かれるかもしれません。 院卒のだんなさんが、持ち前の頭脳を生かして逆風を受け流していき、大きな成果を出して早く仕事を認められることを願ってます --------------------------------------- 重要なことを忘れてました。 会社に出した履歴書で『配偶者の有無・扶養家族』の記入欄はどう書かれましたか? 『有り』ならば企業の見落としで通じるのですが、もし『無し』と書いていれば、単なる詐称では済まされないです。 --------------------------------------- ならば、履歴書・書類についてはクリアですね。 最初に書いたとおりに、会社が内定を取り消すことはないが、結婚の事実を報告しなかった責任は問われるかもしれません。 話し合いが『隠していたのか』『報告が遅れたのか』などのモラルに飛び火するかもしれません。 話し合いでは『よくわからない』『~つもりではなかった』『~が無かったから』のあいまい・言い訳的なニュアンスは避けて、一部に自分達の非を認め、仕事には誠意を持ってることを主張しましょう。 1番怖いのは、会社からの内定取消でなくて、協議の末、だんなさんが折れてしまって自ら内定辞退を申し出てしまうことです。 いわゆる示唆についてはゼロではないですね。 たとえば『前代未聞だ』『採用史上、最大の事件だ』『当社は非常に苦慮している』といわれたとき、だんな様はどのように言うでしょうか?総務や人事は法的トラブルなどの窓口役も担うため、言葉で相手を丸める口先はプロ級です。相手の言葉に感情的にならないよう、終始冷静を維持することが大切でしょうね(この質問で離婚という言葉が出てるので、お二方は相当動揺されてますよね?)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる