教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入れ墨が3箇所入っています。 ファミレスでアルバイトの募集をしていたので、働きたくて受けたら採用でした!! しかし…

入れ墨が3箇所入っています。 ファミレスでアルバイトの募集をしていたので、働きたくて受けたら採用でした!! しかし 面接で入れ墨が あることを、話していません。 キッチンだと 思ったら フロアでの採用でした… フロアの制服だと 腕の入れ墨が見えてしまいます!! 長袖ならいいんですが 半袖だと お客様の位置から 見えてしまいます(*_*) バカな事をした。と 反省していますが… 後悔先にたたず…で。 今日 契約?みたいなのと 説明うけに行くんですが 隠せるものですか? やっぱりファミレスとかは、駄目ですよね(--;) ちなみに ガストなので、制服かなり透けていました。 中に何か着たり してもいいのでしょうか? どうしたら いいでしょうか?

続きを読む

3,731閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    後から問題になるとやっかいなので、正直に一応話してみて、サポーターやテーピングで隠すのではダメか聞いてみましょう もしかしたらキッチンに回してもらえるかもしれません

  • ガストの正社員と準社員は「暴力団や反社会勢力との関係は持っていません」という誓約書を書かされます。 そんな会社がタトゥーがある人を(ry

    ID非表示さん

  • 以前ガストでフロアいていた事があります。8年位前になりますが当時は染めた髪もダメでしたよ!ちなみに制服は半袖のみでした!私も入れ墨大好きですが、すかいらーくという大きな会社なので入れ墨がお客さんにばれたら大問題になるかと思います。キッチンなら生地が厚い長袖なのでばれないと思います!頑張ってください(^_^)

  • 「バカな事をした…」…そんな事はないですよ。「自分は普通の人生を歩めない」との覚悟のうえでタトゥーを入れたんですから。あなたにはあなたの生き方を貫いてほしいです。 ファミレスは規律を守る事を重視します。服装は一番の目安ですね。1人だけ特別扱いすると、我慢してる人達から「何であの人だけ?」と不満爆発です。仲間に入れてくれません。かといってお客様には不快がる人もいますから、そのまま見せるという訳にはいきません。キッチンも水仕事の時に腕まくりをします。店長判断ですが、難しいかもですね。どうせバレるんで正直に言うしかないですが、タトゥーオッケーな仕事を探すしかないように思われます。日本の刺青の歴史を見ると、タトゥーが市民権を得る日は来ません。長袖の店を探しましょう。(手洗いで、手首やひじまで洗うので、大手の飲食店は、最近は半袖の店が多い。福祉や医療関係もですね。) 残念です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミレス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる