教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は就職活動中の文系大学生です。 今2つの会社を選考中で、自分の中で2社の優先順位が決めれずにいます。

私は就職活動中の文系大学生です。 今2つの会社を選考中で、自分の中で2社の優先順位が決めれずにいます。A社:業界大手の子会社で、国内専門の商社。営業支店での営業事務。 B社:メーカー。本社での経理等の事務。 ・両方とも、同じような業界で、業界大手企業が大型株主で、安定度は同じくらいだと思います。 ・自己資本比率や当期利益は、少しだけB社のほうが優れています。 ・年収・年間休日は、ほんの少しだけA社のほうが優れています。(違いは年6日程度) ・営業事務も経理事務も興味あります。 ・どちらかは伏せますが、片方には内定しています。 もともと、福利厚生・一般職であることを重視して、就職活動をしていました。 結婚・出産しても同じ会社で働きたい。配偶者の転勤等で退職したとしても、事務でまた働いていきたい。 という将来像を描いています。 皆様なら、どちらの企業が良いと思いますか? 自分で判断すべきですが、意見を聞かせていただければと思います。

補足

回答ありがとうございます。 補足ですが、どちらも一等地のオフィスビルのワンフロアが勤務地です。そのフロアは怪しまれますよね…。外から様子を見てみます! A社は労働組合があり、育休もとりやすそうで福利厚生がしっかりしている印象。B社は現在独身の方のみ。 B社は東証ではないが、上場会社。 同じ会社で働き続けるというのは難しいでしょうか?ちなみに、『身近な人』とつけた理由も良ければ教えていただきたいです。

続きを読む

400閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    補足を見て。 同じ会社で働き続けるというのは難しいでしょうか? 定年までという意味で考えるなら、今の若い人はそんな事はあり得ないという前提で考えていたほうが良いと思います。 現実的な話として、今22歳の人が定年退職するのは40年後です。その時までに日本がどうなっているかなんか誰にもわかりません。1970年の高度経済成長のピークだったころに、今の日本の姿を想像出来た人なんか皆無だと思います。将来は不安定なものだという前提で考えていたほうが無難です。 それに、会社はつぶれるかもしれない。貴女は一流企業の転勤族の彼氏と結婚するかもしれない。産休育休になった時に、もしかしたら、お子さんの体が弱くて、数年は育児に専念するかもしれない。それに、貴女自身の職業意識や興味関心が変わるかも知れない。このように、現時点での考えとは別に、今後貴女の人生には様々な事が発生します。 採用の仕事をしていると、新卒なら、定年まで働きたいといいますし、中途でもこれで最後の転職にしたいと口をそろえてそういいますが、残念ながら個人の意志や希望とは全くかけ離れたところで、人生が左右されることがあります。ですので、その時に備えておくことは大切だと思います。 ちなみに、『身近な人』とつけた理由も良ければ教えていただきたいです。 そうですね、あまり意味はないですが、身近な人には多少理解されないかも知れないけど、経験からこれは絶対にこうだと思うことは強く伝えます。そういう意味だと受け取ってください。 結婚・退職しても働きたいとの事ですが、そのためにはその会社の制度や風土も重要ですが、、最終的には貴女自身にかかってきます。現実的な話として、いくら制度があっても、それを運用するのは人間です。もし、貴女が将来結婚して、お子さんが出来て産休育休を取るときに、貴女を守ってくれるのは会社の制度や法律ではなくて、貴女と一緒に働いている仲間です。どうぞ、一緒に働く仲間を大切にして、よい社会人生を過ごしてください。 また、何かご質問がありましたら、いつでもご遠慮なく。 身近な人に進めるならB社。 理由は、営業事務は再就職の際に派遣社員しか道は残されていない可能性が高い。経理事務も同じと言えば同じだが、もしかしたら、貴女が経理に目覚めて行くかも知れない。そうしたら、経理の世界は奥が深いので、極めて行けば、再就職もキャリアアップも可能。そこまで行かなくても、経理事務の方が一般職でも再就職しやすいし、営業事務よりは会社の中での待遇(これは、給与とか福利厚生という意味ではなく)がいい場合が多いから。 時間があるなら、A社とB社の退社時間に会社の近くで、どんな顔をしてどんな会話をしながら、その会社の人間が出て来るかを探ってみたらどうでしょう?働きやすさはわかると思いますよ。

    ID非表示さん

  • B社。 経理の方が女性は長続きします。 営業事務っておばちゃんは地方でしか見ません。 たぶん都心に住んでる若い女性は営業事務は続かないんですよ。 都心はたくさん会社があり、転職先も多いですから。 営業事務で入ってくる派遣さんはすぐ辞めていきます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる