教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

expert_notion様。 先程はありがとうございます。 1,ささいなことでも感謝の気持ちを持ち 相手の立…

expert_notion様。 先程はありがとうございます。 1,ささいなことでも感謝の気持ちを持ち 相手の立場を考えて行動する。 嫌なことがあっても顔、態度にださない。2,分野とも言えないし、決して得意まではいきませんが、、 幅広い年代の方々とコミュニケーションをとること。 料理を作るのが好きなので得意と言えるように努力しています。 3,宅配寿司でのキッチンスタッフ (お寿司の製造、電話応対、近隣地域へのチラシポスティング) 和菓子屋 (接客、販売、菓子折包装、在庫管理、電話応対、) アパレル (接客、検品、伝票処理、在庫管理、店内ディスプレイ) (ショッピングモール内に店舗があり接客応対、言葉遣い等、研修も受け知識を学ぶ機会もありました) タイヤキ屋 (実演、接客、販売、仕込み) ☆ちなみに前職はタイヤキ屋です。 4,普通自動車第一種免許(AT) 5,健康維持のため交通手段は基本歩くようにしています。 6,販売のお仕事なので、楽しく第一に自分自身がされて嬉しいサービスを心がけたい。 (お客様の目を見て笑顔で応対、言葉遣い、お見送りまで) 顧客づくり、この人に任せたいといわれるような販売員をめざしたい。 7,すみません。はっきりとした求人数がわかりません。 8,面接は1/16(日)にあります。 最初に言い忘れてしまいましたが、店舗はショッピングモール内にあります。 こんな感じでよろしいでしょうか? よろしくお願い致します。

続きを読む

20,386閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    v1p_style_crown_athlete27様へ、 大変お待たせ致しました。 1月16日では、時間があまりございませんね。 ■さて、履歴書の志望動機ですね。 「私は洋菓子が好きで、貴店にもたびたび来店させて頂いております。特に好きなのは○○で、来店の度には必ず購入して美味しく頂いております。店員さんの応対も親切丁寧で、優しい言葉と笑顔溢れる眼差しに癒され、『流石に接客のプロだな』と感心し、真心のこもった接客に憧れております。私は、人見知りすることも殆ど無く、性格も明るいので、友人たちからは『社交的だよね』と言われています。接客はこれまでの経験で備わっています。しかし、現在の接客は自己流である為、販売士の資格取得で接客の基本を学んでおります。今回、貴店の求人を拝見し、私の持ち味である『初対面の方とも、打ち解けられる』特性は、お客様より共感して頂けると思いました。お客様の信用と信頼を大切に、来店されるお客様に対して、コンフォールな接客を行なうことで、リピーターと固定客の増加に努めて参りたいと思い志望致しました」 1、性格が向いている 2、接客での経験から、一定のスキルが備わっている 3、採用後の目標が明確に述べられている 以上、1~3のストーリーで記載致しました。 働きながらの知識吸収は、資格取得による向上心の表現です。 ●販売士の資格は、3級~1級があります。 地元の商工会議所に、無料パンフレットかカタログがあるはずです。 問い合わせて頂き、確認してみましょう。 http://www.kentei.ne.jp/retailsales/ 通信講座(大手のユーキャン等)でも取得出来ます。 現在は、何も勉強しておりませんが、これから実施すれば良い訳で、現在進行形にしてアピール致します。 コンフォール(Confort)はフランス語です。 日本では、「安らぎ・くつろぎ」と訳されます。 インテリア関係では、「快適空間」とも表現されますね。 ■面接での、想定問答です。 ●ポイントは、接客の経験がある。 ●とにかく、販売している洋菓子が好き。 「他に、どのような商品が好きですか?」と聞いてきますので、具体的に、2~3品目を用意しておくようにして下さい。 「その商品の、どこが好きなのか」を、具体的(見た目・味・食感・値段)に言えればパーフェクトですよ。 ●どの様な販売員を目指しますか?。 6に記載された内容は、大変素晴らしいです。 追加として、きちんとした接客を心掛ける為に、現在、販売士3級の資格取得の為に勉強中。 3級は簡単ですよ。上位に2級と1級がございます。 ●以前の仕事内容も、多少聞かれるかな?。 ●「他に、何か質問はありませんか?」の質問が最後に聞かれると思います。 何か、用意しておいて下さいね。 ■次に、自己PRです。 「私は、何事にも体が資本と考え、健康管理には十分に気をつけて、不摂生な事は慎しんでおります。現在も体力維持としてウォーキングを毎日実施しています。日々の実行により継続性と忍耐力が培われており、最後まで諦めない強い精神力が備わりました。また、几帳面な性格で、計画的な立案や整理整頓は、私の最も得意とする分野です。他方、接客で経験した立ち仕事も体がすぐに慣れ、勤務シフトによる突発な休日交代もこなし、仕事に対する責任感も人一倍あります」 ■長所は記載された内容で良いですね。 ■短所は、「完璧にこなそうとする神経質なところです」とありますが、これをその後に「これは、やや潔癖症と思われます。しかし、物事を途中で投げ出したり、止めることはありませんので、優れた実績として結果を残す事が出来、皆さんに評価頂けました」と切り返し、長所に置き換えます。 ■面接官への質問 ●入社当時は何も分りませんでしたが、様々な経験と知識の習得により、社会人としての自覚と責任感が備わりました。 ●常に、お客様第一を心がけ、社会人としての基本である「ホウレンソウ」を実践致します。 ホウ→報告 レン→連絡 ソウ→相談 ■離職期間について 文面にある、お母さんの療養を行なえるのが、家族の中でご本人しかいなかったと仰って頂ければ、何も問題はございません。 前職での退職理由も、これでOKです。 ■社員登用制度 正社員として採用して頂けるように、全てに全力を傾注致します。 ■集団面接で聞かれる事 テーマに副ったフリートークが基本です。 人数によって異なりますが、他の方々との質疑応答の中から、協調性を見ておりますので、ここだけ注意して下さい。 ■ショッピングモール 各店舗の集合体である為、防火管理が厳しいはずです。 「初期消火班」・「通報連絡班」・「避難誘導班」・「救命介護班」等の組織があります。 採用された場合には、必ず組織に入り、1年に1回の消防訓練にも参加致しますので、スケジュールなどを覚えておいて下さい。 防災による消防訓練は、「防火管理者」が作成しております。 他に、不明の部分は補足でご連絡願います。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

宅配(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる