解決済み
就職活動。信用金庫の一般職か総合職か。現在就職活動をしている大学3年女子です。 一般職か総合職かで悩んでいるので質問させていただきます。 現在志望しているのは転勤のない中小企業や社団法人などと、信用金庫です。親が転勤族で嫌な思いをしたことと、将来のことを考えて、転勤がある会社はほとんどエントリーしていません。 信用金庫にエントリーする際、総合職か一般職かを選ばなくてはならないのですが、どちらも転居を伴わない転勤があるので迷っています。一般職で入庫しても、一定の条件を満たせば総合職に変わることもできます。 なぜ悩んでいるのかを書きます。 ある信用金庫では総合職と一般職をだいたい同じ人数採用しています(若干総合職の方が多い)。総合職の中で女性の割合は25人中4人などと少ないです。 その信用金庫の入庫者の出身大学を見ると、いわゆるFラン大学や女子大と、旧帝大や上位私立大学でレベルにずいぶん差があります。おそらく一般職と総合職の差だと思います。 私はMARCHレベルの国公立大学なので、一般職を受ける場合、学歴(能力)で考えたらFラン大学などの受験者と比べて受かる可能性は高いと思いますし、そもそも女性だけなので確率も高いです。しかし入庫者の学歴を見ると、むしろ私のような学歴は避けられてしまうのかとも思えます。もし学歴(能力)は関係ないとして、だったら一体何を見られるのでしょうか?顔ですか? そして総合職として選考を受ける場合、数少ない女性採用の中に入る自身はありません。 一生窓口業務は嫌なので、ある程度までは出世できればと思いますが、そこまで出世願望もありません。 このように書くと仕事を舐めていると思われそうですが、資格などの勉強意欲はあります。ただ総合職採用で、他の男性やキャリア志向の女性と比べると、少ない枠に入れる自信がないのです。 私のような人は、一般職で入庫して、自信が付いたら総合職に転換する道を選ぶのが効率がいいと思うのですが、どうでしょうか?
27,583閲覧
銀行員です。職種転換については、実際働いてみないと向き不向きがあるので何とも言えないですね。私自身働いてみて思ったのですが職種によって求められてる物が全く違うので…。 総合職はとにかくガツガツ営業成績をあげなきゃいけません。ノルマもかなり厳しいものがあります。一般職はとにかく正確さが求められます。1円でもミスしてはいけないし、総合職の営業さんが持ってきた不備だらけの書類を正確に処理するのも一般職の仕事です。 会社によって職種間の差異は異なりますのでOB訪問などして職員に相談してみるのがいいかもしれませんね。 ちなみに私も自分は結構高学歴だと思っていたので一般職は楽勝かと思っていましたがそんなことはなかったです。笑 学歴は関係ないですよ。エントリーシートでは学歴が関係あるかもしれませんが、面接では笑顔で明るくハキハキと、これに尽きると思います。金融機関は接客業なので清潔感も非常に大事だと思います。就活頑張ってくださいね。
なるほど:1
まず、複数の支店・支社がある会社で転勤がないことのほうが稀です。 特に金融機関は癒着やなれ合いを避けるために、3年程度のサイクルで転勤をするのが当たり前の業界です。 今は学歴なんて大きな問題ではありませんが、仮に高学歴が避けられるとすれば「何でうちに入りたいの?」という当たり前の理由が乏しいからでしょう。 学生の「大企業志向」はよく知られています。 そのような中で「なぜ大企業を狙えるだけの学歴がありながら、中小企業であるうちに入りたいの?」という疑問が生まれて当然ですから、明確な答えを持っていなければ「この学生は滑り止めでうちを受けたんじゃないか・・・?」と思われても仕方ありません。 採用される確率をお考えのようですが、単に数字だけで判断しても意味がありません。 企業側から見て、貴方は「総合職の方が向いている」と判断されたのに、貴方が一般職を希望していたなら恐らく貴方は落されるでしょう。 あくまでも企業は、総合職なら総合職に向いている人材、一般職なら一般職に向いている人材が欲しいのですから。
質問者さまの書かれている内容で、きになる点がありました。 まず、質問者さまのかよわれている大学がレベルがある程度高いとしても、Fラン大学や女子大との人との中で、有利である、ということはないですよ。 一般職だから、レベルの低い大学の人が沢山いると思われたら、大間違いですよ。 このような考え方はやめたほうがいいとおもいます。 学歴が関係ない、とまではいきませんが、学歴だけで大きな差が生まれるわけでもありません。 一番大切なのは、人間性です。 就職活動では、面接があります。 そこで、きちんとした志望動機などがお話でき、人間的にわが社にあっている、一緒に働きたい、と思われた人が採用されるのです。 私が就職活動をしていたときある信用金庫の説明会にいったら、人事の方が、以前総合職に東大の学生が受けにきたけれど、面接がいまいちだったので落とした、といっていました。大学名なんてそんなものです。 今のような考え方をしていては、一般職だって受かるかどうか分からないですよ。 さて質問への答えですが、結局、自分がなにをしたいのか、で考えたらいいと思います。 質問者さまの書かれていることをみると、私は総合職でうけたほうがいいとおもいます。 一般職でもし、採用されたとしても、総合職に転換できるとは100%いいきれませんよ。 それに女性でも総合職で受かっているのであれば、可能性があるじゃないですか。 今年はもっとふえることだって考えられますし。 企業側も、初めから転換しようと思っているひとを採用しません。 一般職で入った人には、基本的に一般職でずっといてほしいと思います。 ごちゃごちゃ書いてきましたが、最後は質問者さまが何をしたいのか、を考えて挑戦したらいいと思います。 そこに学歴や、過去の採用情報などはあまり考慮しないほうがいいと思います。 ご参考までに…
なるほど:1
まず、仕事はお勉強とは違います。 資格は存在しますが、本質的にはどうでも良い話です。 信用金庫のような仕事内容であれば、それよりもコミュニケーション能力やストレス耐性が優先されます。 また、マーチレベルであれば信用金庫でも全くオーバースペックでは無いと思います。 そして、一般職ですら学歴で考えてしまう質問者様は、自意識過剰気味で、会社が一般職に何を求めているかが理解出来ていないと感じます。 それら全ての根幹には、本質的な意味での自信の無さが隠れていると感じます。 おそらく、そのような考え方だと社会に出てから苦労する可能性が高いと思います。 あまり激しい環境に耐えられるかどうか怪しいと感じるので、一般職で入って、上手くやれそうだったら総合職を希望してみるというのが良いんじゃないでしょうか。 総合職へ途中からシフトチェンジ出来る制度が存在し、実際に機能しているかも確認しておいた方が良いでしょう。
< 質問に関する求人 >
銀行員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る