教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年賀状のバイトで失敗してしまいました・・・。

年賀状のバイトで失敗してしまいました・・・。年賀状バイトの初日に私の勘違いで青いゴムをとって黄色いゴムでとめる失敗をしてしまいました。 職員さんが気付いたのが私のバイトの4日目で、私が作業している裏側で「なんでこうなるんだよ!?」や舌打ちが聞こえました。(私には聞こえないと思ったようで・・・・) あれほど何度も間違ってはいけない、分からなかったら職員に聞けと言われていたのに・・・・・・。 職員の皆さんに本当にご迷惑をかけてしまって申し訳ないです。 他のバイトのみんなは失敗していないのに・・・・。 郵便局の代表の方は何も言ってこないので私は自分の失敗を知らないと思っていると思います。 今日もバイトがあるのですが、この場合正直に謝った方がいいんでしょうか?? 泣かない泣かないと思っても謝る時に泣いてしまいそうです。

補足

すみません。 職員の方は報告していました。 でも代表の方は何も言ってこないので呆れているのかなと・・・・。 怖いですが今日はできたら帰る時に謝ろうと思います。

続きを読む

1,598閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    誰にでも失敗はあります。特にバイトを始めたばかりなら仕方有りません。 わからなかったら職員に聞くことはもちろんですが、職員の方も不慣れな間は時々間違いが無いか見てあげなきゃ いけなかったんじゃないかと思います。 代表の方に報告が上がっているのなら謝ったほうがいいでしょうし、知らないのなら職員さんに謝るだけでいいのでは? 今、一番忙しい仕事でしょうから慣れないんだから失敗も仕方ないと思いつつ、陰口や舌打ちされちゃうのも 仕方ないです。みんな忙しくていっぱいいっぱいなんでしょうから、あなたに対して悪意があるとかそういうことじゃないと思いますよ。同じ失敗を二度しなきゃいいんです、失敗の無い人なんて居ませんから、頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

  • 大丈夫よ~!失敗は誰でもあるよ! あやまって気持ちを切りかえてがんばってね! 私も今日郵便局でバイトで今お昼休みです お互いにがんばろうねq(^-^q) 補足バイト終わった頃かな、お疲れ様でした、最終日までがんばろうねq(^-^q)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる