教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

西濃運輸のセールスドライバーに転職しようと思っています。

西濃運輸のセールスドライバーに転職しようと思っています。38歳男性、営業職から西濃運輸のセールスドライバーに転職しようと考えております。転職活動始めて約2カ月なのですがそこしか決まりません。1月2月3月と自分に合った求人が出る?そして採用される?と考えると決まる見込みや自分の立場などで他で決まる自信もなく決めとかないとと思うんですが、きっと死ぬほど辛いと思います、実際どのくらい大変なのか経験したことある方お手数ですが具体に教えてください。例、平日勤務、朝7:00~夜10:00まで、日曜のみ休みなど。仕事の仕方、人が手で運べる重さなのか?昼の12時までに30個は配達すると聞きました。休憩時間90分?これは事実と違うと思いますが、(実際20分くらいですぐ仕事だと思います)当方さほど体力ありません。それを知っても知らなくてもやるしかないんでしょ?じゃなくて具体的数値が知りたいんです。よろしくお願いします。

続きを読む

43,471閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    人の考え方によると思いますが「営業職」と西濃のような「営乗」を同じように思わない方が良いです。「そこしか決まらない」だから西濃に行くでは、正直、勤まらないと思います。西濃は基本、日曜は休みですが、日祭指定の配達がある為、交代で出勤しなければなりません。仕事の仕方は2ヶ月は横乗り期間があり、そこで他のドライバ-さんから集配等を習います。人が手で運べる重さもありますが、西濃はゲテモノが多いです。本当に苦労します。普通の人ならリフトで動かす荷物も、西濃なら手で動かすくらいに思って下さい。昼の12時までに30個・・・そんなものではありません。気が遠くなるくらいの荷物量です。午後からは集荷になり、配達をサッサと終わらせなければ、集荷が間に合わなくなりますから、時間にも余裕があるとは限りません。路線業ですので、時間に集荷を間に合わせなければならないので。実際に行けば判る事ですが、体力と根性と、やる気・・・「限界の上を行け」そう思って就職する覚悟で行って下さい。

    8人が参考になると回答しました

  • 自分、かつて新聞配達してました。 この極寒の時期、真夜中バイク一つで配達に比べたらエアコン有りのクルマの配送がどれだけ天国かと思いました笑 ある意味羨ましく思えた仕事ですが・・・ 配ってなんぼの仕事は、配ってなんぼ。 自分の都合で配達できるわけ無いのでそりゃハードですよ。 深夜ですので配送系の方とも話す機会がありました。 このご時世、誰でもできる仕事ほど応募が多くてハードル高い。 その方の会社にも応募多いらしく、未経験は門前払いしたそうです。 営業職だったあなたが畑違いの配送とは、おそらく簡単に就職できるだろうと内心思ってません? フォークだって乗らないといけないし、休憩うんぬん数値うんぬんよりも経験がモノを言うと思いますよ。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 勤務状況には詳しくありませんが、西濃運輸は産地直売品の販売ノルマがあります。 年に三回ほどあるみたいです。 総額で20万円くらいのノルマです。 これは必達が基本で、お客さんに売れないと自腹購入です。 みんな知り合いなどに売って苦労するみたいです。 このノルマが嫌で、退職する方も多いと聞きます。 大手運送会社ではどこでもあるみたいですけどね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

西濃運輸(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セールスドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる