教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記知識0の初学者が1月から勉強して税理士試験2科目合格できる可能性はありますか?

簿記知識0の初学者が1月から勉強して税理士試験2科目合格できる可能性はありますか?以前、質問させていただいたのですが、機能を使いこなせず1度取り消しさせていただきました。 ご回答いただいた皆様申し訳ありません。不慣れをお許しください。 改めまして。 簿記の知識0の初学者です。 現状、1月からTACか大原に通って勉強を始めようと考えています。 主婦ですが、自営業の主人の手伝いをする時もあります。ですが、その手伝いがどんなに忙しかったとしても勉強時間は、1日6時間は確保できると思います。 1月から学校に通って簿記論と財務諸表論の2科目を合格することは無謀なことでしょうか? それとも、2011年の試験は諦めて、1月から簿記の2級、3級を独学で勉強し、9月から開講する講座を受講し、2012年の試験に臨んだ方が賢い選択肢でしょうか? もちろん「可能か不可能かは自分の努力次第」ということは100も承知です。ですが、専門学校に通う以上お金もかかりますし、できるだけ有意義な選択をしたく、みなさまのお知恵をおかりしたいと思います。 ちなみに受験資格は大学の経済学部を卒業したためクリアしていると思います。 よろしくおねがいいたします。

続きを読む

7,347閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    約半年での合格はかなり厳しいとは思います。 もちろん受かってしまう人はいるみたいですが かなり受験勉強慣れしている人なんだと思います。 他の回答者の回答にあった、簿記1級は必ずしも必要ありません。 経済学部卒でしたら大丈夫なはずです。 また、簿記3級・2級で適正は図れないのでは? 簿記論・財務諸表論の範囲に対して簿記1級の商業簿記・会計学の範囲は 7割くらいあると思うので簿記1級のお話をさせていただきます。 私は3月から本格的に始めて 簿記2級、3級は軽く市販テキストで勉強し、一気に簿記1級の勉強に入りました。 6月に簿記1級を受けた時は約50点だったと記憶しています。 1日8~10時間くらいの勉強だとだいたいこんな感じなのかなと。 あくまで1例ですが。 その時の感想は、2~3級と1級は別物だったなぁと。 2~3級でぜひ勉強しておいて欲しい事は 2級では全く無く 3級の決算整理仕訳とB/S、P/Lの連携の流れくらいです。 例を挙げると、なぜ資産はB/S科目、収益はP/L科目なのかといった初歩的な部分や、 P/Lの結果である当期純利益がB/Sの繰越利益剰余金になっていくという過程。 ちょっと難解ですが、見越し・繰延項目も頑張ってください。 あとは全部簿記1級の商業簿記会計学で網羅されていますので。 それから大事な事は 税理士を目指されるのを前提とすると 簿記の科目である工業簿記・原価計算は必要ないという事も大事な要素だと思います。 私の場合は3分の1は工業簿記・原価計算にあてていたので 質問者さんの場合は、簿記論・財務諸表論に時間を費やせますからね。 6月の日商簿記1級で、商業簿記会計学で満点を狙ってみてはどうでしょう? それで、全く手ごたえが無ければ来年を目指しましょう。 手ごたえがあれば、あとは2ヶ月間 財務諸表論の理論の暗記など、簿記論・財務諸表論科目特有の勉強に入る。 知り合いでないため、無責任な回答かもしれませんが 8月受験をするのであれば、妥当なやり方かと思います。 最後に、 予備校の講義を受けるのが王道とは思うのですが 簿記1級の商業簿記・会計学で約40コマ(各3時間)あるのがネックですね。 講義を全部受け終わったとしても全く解けないと思います。ホントに解けません。 その後、何倍もの時間をかけて答練を中心に実践力をつける必要があるので それを計算に入れて計画してみてください。 一つ言えるのは、今から来年受験を考えると、再来年になってしまうような試験だという事です。 勝手な意見ですみません。

  • > もちろん「可能か不可能かは自分の努力次第」ということは100も承知です。 これがわかってるのでしたら言うまでもありません。 普通に考えて99%無理が現実です。 だけど100%無理と言い切れないのも現実です。 残りの1%の可能性をどうするか、 パソコンに向かって、回答者の答え待つより 試験対策に入ってみては・・・?。 通う予定のTACか大原に、そのアドバイス受けた方が早いですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 無理だと思います。簿記2級でも結構ギリギリなのではないでしょうか?

  • 税理士試験、簿財法合格者です。 結論から言って無理です。 努力でなんとかできるレベルではありません。 大学の経済学部卒だからなんなんですか? 甘くみないでください。 公認会計士試験と一緒にしないでください。 5科目合格までに最低5年、平均10年かかりますが、覚悟はできていますか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる