教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です。 社員30人いる、主にネット販売の仕事を行う会社ってどういったものでしょうか。 チャットで知り合い…

質問です。 社員30人いる、主にネット販売の仕事を行う会社ってどういったものでしょうか。 チャットで知り合いになった人が、夜中毎日昼まで起きてます。 どのような内容のものを取り扱いしてるか教えてくれません。 嘘を言ってる可能性あるんでしょうか

補足

後ろめたい商品とは例えばどのような商品ですか?

続きを読む

124閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本的にネット業界は年中無休ですから夜中からお昼まで起きてるのならその間、顧客からの問い合わせなども受け付けているのではないでしょうか。 ネット販売で自社製作だったりする場合は労働時間かなり長いと思います。 内容を教えてくれないのは後ろめたい商品を取り扱ってるからじゃないですか? 『補足返答』 たとえばマルチ商法に値するもの(サプリメント・医薬品・化粧品など様々)ですとか、市場に出回っていなく信用できない物です。 ネット上の仕事は多々色々な業種があり口コミで広がる商品も世の中にはたくさんありますが、その分悪徳業者も山ほどいます。 チャットで知り合ったと書いてありますから、あまり信用出来ない相手なら違う相手にした方が危険性は低いと思います。 万が一マルチでしたら仲良くなった瞬間に商品を売りつけられたりしますからね。 気をつけてください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる