教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務の資格をとって調剤薬局で働いている方に質問です。 病院・診療所で働くために医療事務の資格をとったのですが、現在…

医療事務の資格をとって調剤薬局で働いている方に質問です。 病院・診療所で働くために医療事務の資格をとったのですが、現在就職活動をしていますが、未経験・実務経験なしのため 履歴書の段階で落ちます。調剤薬局なら未経験の募集が多いので1~2年薬局で働いたのち、病院を受けようかと思いますが 薬局での実務経験は病院での医療事務と全く違い、実務経験にカウントされないのでしょうか? また調剤薬局から病院の医療事務に転職することは難しいことですか? 最後になりましたが、私は24歳・女性です。前職は飲食業と経理・事務の補助です。 経理・事務は実務経験のみで資格は持っていません。 御存知の方は回答のほど、よろしくお願いします。

補足

u boshi me様 回答ありがとうございます。病院の医療事務にこだわるのは診療報酬請求の資格の取得のために1年間勉強したことが、ほとんど生かされないのは、もったいない気がするのと、将来もし結婚した後、パートで働く時に診療所などの方が希望時間帯に合うので良いと思いました。興味があって取った資格なのに実務で、もっと勉強を深めたいのが一番強い理由です。

続きを読む

8,424閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    医療事務として10年勤務し、今は子育てに追われてる専業主婦です。 薬局事務と医療事務…。 微妙に違うと思います。 処方料や調剤料、レセプトの形状もやや異なります。 薬局事務の経験が実務経験アリと考えるか否か…については採用する側によって様々かと思います。 そして、やはり医療事務(実務経験)と言えばレセプト作成が出来る事、だと…。 確かに健康保険の仕組み等は薬局事務でも学べる事は出来、無駄になることはないとは思いますが、質問者様は一年間勉強し、それを生かしたいと思うのであれば、私は医療事務として就職すべきだと考えます。 パートであれば未経験OKの医療機関はあると思います。 しかし、現状としてパートで勤務するとなると、レセプト作成には携われないかもしれません。 実際レセプトは常勤のみや医師、(又は身内)で行っている医療機関は多いと思います。 または、医療関係の派遣会社に登録し、そこでご自分の条件のあった医療機関で勤務する事も可能かと思います。 派遣会社によって、様々な条件や勤務体系などあると思いますので、いくつか登録しておくのも良いかもしれません。 あとは医療事務がご自分のものになった段階で、次のステップアップとして派遣を辞め、新たに就職なさるのも手です。 色々大変とは思いますが、頑張ってください!

    4人が参考になると回答しました

  • 仮に病院(200床以上)をターゲットにするのであれば、今とても旬なのが「メディカルクラーク」です。各種派遣会社が認定資格を企画しています。まずは、詳細をお調べになっては。結構簡単に情報がとれるはず。実務の経験は重要ですが、肝心なのは医療現場に対する対応力。医療用語の知識や各種疾患の予備的知識を要する職種です。対象医療機関では、即戦力を求めています。・・・現状は自院での教育が必須。そこが今回のターゲットです。求職におけるアピールは資格です。採用担当者は資格のカリキュラムの詳細はあまり調査していないと思います。かりに前職が調剤であって、この類の資格を有していれば、優位なのではないでしょうか。ちなみに、当方はその筋の職種に在籍しております。ご参考になればと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 医療事務と調剤事務の資格を持っている者です。 前の方もおっしゃってますが 医療事務→調剤事務は楽ですが、調剤事務→医療事務は難しいです。 調剤は医療事務で言う投薬と制度の知識があればほとんどをこなせます。 なのでもし医療事務の資格を活かしたいと思ってらっしゃるならパートでも医療事務として実務経験をされた方がいいと思います。 今は就職活動でタイミングがうまくいってないようですが、例えば医療事務の資格を条件としない診療所の受付募集などで有資格者が応募に来たら非常に喜ばれますよ。 もし就職活動の材料としてスキルアップを目指されるのであれば調剤事務や介護事務等もあります。 医療事務の資格をもっているのであれば調剤事務の資格はすぐ取れると思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 調剤薬局事務従事してます。 医療事務経験も資格も取得しておりませんが、経験者のお話を聞くと 医療事務→薬局事務はOKですが、 薬局事務→医療事務は難しいようです。 理由は、薬局事務の仕事は医療事務の一部の仕事に過ぎないからです。 (調剤に特化しているだけなので) ただ、総合病院などでは事務の仕事が細分化されているところもあり、 あまり関係ない場合もあると聞きます。 実際、私も未経験無資格で今年4月就職しましたが、 今現在一人事務でやっているので、資格云々より経験だと思っております。 ところで医療事務を強く希望される理由はなんでしょうか? 調剤事務、医療事務も給与勤務形態もさほど大差がないように思いますが、 どちらも人気のあるお仕事ですので、あまりこだわらず応募されてはいかがかと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる