教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なるべく多くの方に回答していただきたいです☆ わたしは今21歳です。セブンイレブンでバイトしているのですが、髪を染…

なるべく多くの方に回答していただきたいです☆ わたしは今21歳です。セブンイレブンでバイトしているのですが、髪を染めたいです。 お客さんの立場からしてみて、髪が金髪だったら不快に思いますか? 本当に白に近い金にするつもりはないのですが(オーナーにも言われるため‥)、できる限り明るい色にしたいのです! どれくらいまでなら店員として見られますでしょうか? 難しい質問でごめんなさい(>_<) たくさんのご回答お待ちしております!

補足

自分で言うのもなんですが、接客態度はいいと思います!お客さんによく「お姉さん愛想がいいね」とか言われます(*^^*) あと、わたしのところのセブンは割とお客さんの年齢層が高めなので、そういった方々はやっぱり身形も気にするのかなと思って(>_<)

続きを読む

5,082閲覧

回答(10件)

  • ベストアンサー

    コンビニの店員さんが金髪だったら、正直「は?」と思います。レジに並びたくありません。怖いイメージもありますし。 お客様が若い方だけのショップなどなら気にならないでしょう。でも、そうではありませんよね?客層は様々だと思います。年配のお客様は、つけまつげ、ピアスでも顔をしかめる方がいます。 店の評判にも関わります。オーナーさんに、どこまでなら明るくしていいか染める前に確認しましょう。 おしゃれをしたい気持ちも分かります。しかし、バイトといえど仕事の場です。その職場にあったおしゃれがあると思います。 偉そうになってしまい、すみません…。

    3人が参考になると回答しました

  • コンビニの店員ならある程度茶色くても気にならないというか、茶色いなぁとは思ってもどうでも良いのが本音です。 パクロス?のCMの柳原可奈子のみたいな店員がいたら、もう行かないかもしれませんが、普通に買い物できれば髪の色はどうでも良いです。

  • 苦情は出ませんよ。その店を避けるだけですから。あと、「接客態度が良いから金髪にしても良い」という理屈は世間では存在しません。コンビニ業界はこの理屈が通じる世界なのでしょうか?だったら私が避けてる金髪のいるコンビニに行こうかな。でも違うよね。

  • 個人的な意見が欲しいんですよね。 私はコンビニの店員さんが脱色していても、別に気になりません。 緑や赤は、道で見かけても「うげっ」って思います。単純に、似合ってる人いないよね。 んー、そうね、結局似合ってるかどうかかな。 もひとつ、個人的意見。 (コンビニで年齢はばれないでしょうが)20代と知ったらやっぱり「うげっ」って思います。 ハタチ超えてそこまでやってると、イタイ人だと感じます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる