教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

助産師の学校や仕事に詳しい方、回答お願いします。 私は26歳です。最終学歴は高卒で、結婚していてまだ1歳にならない…

助産師の学校や仕事に詳しい方、回答お願いします。 私は26歳です。最終学歴は高卒で、結婚していてまだ1歳にならない子供がいます。今まで特にやりたい仕事もなくて適当にパートなどをしてきましたが、最近になって初めて助産師になりたいと思いました。 しかし旦那の給料だけじゃ生活するのもギリギリで、学校なんかとても行けません。 こういう人はどうやって学校に行っているんでしょうか?奨学金などですか?仮に通えたとしても、子供は保育園に預けないといけないのでしょうか? 最近は私くらいの年から助産師を目指す人も多いと聞きましたが、みなさんどうやっているのでしょうか?全くの無知で申し訳ありませんが教えてください。

続きを読む

2,359閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先に回答されてる方もいらっしゃいますが、 助産師になるためには、看護大学に進むか、看護専門学校に行った後に助産師学校に進むか(どのみち4年はかかる)方法があると思います。 看護学校時代の同期が去年助産師学校を受験、今年入学しましたが、病院からの奨学金・県からの奨学金だけでは、やはり厳しいようです。 授業料を払えたとしても、参考書代など、その他4年間にかかる金額は、けっこうな額です。 また、学力としてもかなりレベルの高いものが求められます。 看護学校時代ですら、ほぼ毎日徹夜で実習記録を書き、病院では指導者からめちゃくちゃ怒られ、学校を去った人が多いのに、助産師学校は、さらに厳しいと聞きます。 国家試験のレベルが上がっていっていることもあるので、相当な学力・精神力がないとやっていけません。 実習も、終わる時間は決まっていますが、2時間以上遅くなったり…ってことも多々ありました。 助産師学校では、分娩回数も決まっていることから、もっと遅くなることもあると話していましたので、正直、周りの協力(旦那さんや互いの両親)がないと、子育てどころか、生活も厳しいと思います。 マイナス面ばかり書いてますが、人の命を預かる仕事から、覚悟は必要です。 大変だとは、思いますが、私もあと数年働いたら、助産師を目指したいと思っています。 お互い、頑張りましょう。

  • 私は、高卒で看護専門学校に行き、看護師免許をとって、いったん1年看護師で勤務し、助産師学校を受験、入学しました。 看護師免許は高卒ですと看護大学に行くか専門学校に行くかになると思います。 看護学校自体が病院の付属だと、母体となる病院から奨学金が出る所もあります。 もしかしたら、県や地方自治体から奨学金が出る場合もあるかもしれません。 私は看護学校は県の奨学金を受け、県内で5年以上勤めたら返額免除でした。 助産師学校は勤めている病院から職免の形で、基本給を1年もらいながら、通いました。 看護学校も助産師学校も自宅から通いました。他府県から、来ている人もたくさんいました。そんな方は寮に入ったり1人暮らししていました。 看護学校(看護大学)や助産師学校も田舎なら、県に1カ所あるかどうかかもしれません。 子供さんがおられるなら、家族の支えがなければ難しいと思います。 学課にはそれぞれ単位があるので、必要な時間を取得しないと、進級や卒業、国家資格に影響します。 どうにか良い方法を考えられたらと思います。 まずは、専門学校にするか、大学にするか、もう来年度になってしまうと思いますが、御家族とよく相談して下さい。 質問者様の自宅から近い学校の情報や、奨学金のことなど情報を集めてみてください。 頑張ってください!

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる