教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先で

バイト先で今バイトしています。 何かわからないけど、俺なんか嫌われています(全員にではない(笑)) あいさつもしていたし、礼儀はちゃんとやっていたつもりなのですが、、、、、、(T_T) まぁたぶん俺が動きが悪く、使えないせいだと思います(>_<) ただ、女の先輩が怖いです。舌打ちとかもしてくるし、ちょっとどいて!!とか何かとおれに厳しく当たってきます。 たぶん陰口とかも言っていると思います、(なんか俺がその人に背を向けて仕込みをやっていた時、少しそんな感じでした) 正直、もう怖いです(>_<) そしてそろそろ俺もイライラが限界です!!さすがにもううざいです!!でも一番下っ端なんで何かそいつに対して言えるわけでもありません・・・ さらに追い打ちをかけるように俺とよくからんでくれた男の先輩も12月いっぱいで辞めてしまうそうです(゜-゜)(その人は女の先輩方からなかなか好感触) しかもなんか皆、昔からの輪が出来上がっちゃってるんです(>_<)(ほとんど1年以上働いている人達ばかりなので) もともとトロイ俺にはもうこの仕事は似合わないと思い、しかもそうなってしまうともう俺も12月いっぱいで辞めようと思うのですが・・・・・・・・ どうやってやめればいいのでしょうか??非常にまずいことに俺は入って1カ月くらいに1回辞めると言ってしまい、いろいろ話し合い、結果、「はい!あと1年は絶対に頑張ります!」と調子こいて言ってしまいました(T_T) ぶっちゃけ調子こいた俺が悪いのですが・・・・・・(T_T) まだそれを言って1ヶ月くらいしかたってません(T_T) どうか俺にアドバイスを下さい!!お願いします!! PS ちなみにシフトは12月後半まで組んであります。12月を過ぎるとピークはすぎるので、正直制服おいてバックレたいです・・・・・・ 店長もマネージャーさんもなかなか怖いので・・・・・・

続きを読む

261閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    どうして自分がトロイことに関しては棚に上げるんだ?? それを棚に上げてイライラするとかウザイというのが顔に出てるんじゃないでしょうか? あなたが仕事をちゃんとできるようになって、それでもまだ色々あるようだったら、その時に文句言うなり辞めるなりすれば良いと思う。 どうしても辛いなら、前に言ったことなんか気にせず、常識的な間隔空けて1月中旬ぐらいに辞めますと言えばいいと思いますが、バックれることが正当化されることはありません。 仕事ができないのに怒られるのが怖いとか言ってすぐ逃げる方に考える人間だから仕事ができないままなんですよ。そんなんだったらどこ行っても一緒だと思いますので、せめて辞める際には自分が仕事できないのが悪いんだという自覚を持って辞めて次につなげて下さい。 仕事ができなくても、真面目に反省して、怒られるのを恐れないで、先輩方とコミュニケーションを取りながら教えてもらうことができる人間だったら、先輩方も感じ悪い態度にはならないんじゃないですか? 仕事ができなくても、みんなに我慢してもらって優しく接してもらう前提だと絶対同じことの繰り返しです。「自分はトロいのはしょうがない」という考え方も変えた方が良いと思います。

  • バイトと書いてますが学生さんでしょうか?職場は誰でも陰口は言われてます。バイトは仕事をする所であって仲良くする所ではありませんから仕事さえできればいいんです。気にしないで自分の仕事を集中する事です。私も最初は気にしていましたがいちいち気にしてたらキリがないし それともし学生でないのならバイトではなくきちんと仕事を探した方がいいです。

  • まあ、辞めたいのであれば 「一年は頑張りたいとおもいましたがやっぱり駄目でした。すいません。辞めます。」 で、良いかと思います。 ばっくれると最後の給料を取りに来いとか言われるので 堂々と辞めましょう。

    続きを読む
  • つらいお気持ちはわかりますが、どんな職場にも舌打ちとか人が嫌がる事する非常識な人はいるものです。 ご質問者様とは職種が異なりますが、あちこちの現場で常駐型の仕事をしてきて、今までみてきた仕事場をふりかえると、必ずそういう人がいました。 なので、これはもうどうしようもないので、耐えながら仕事するしかないかと思います。それと、その女の先輩以外とは上手くいってますか?なるべくふだんから交流して、味方につけておけないでしょうか。他の方々が完全に女の先輩と同調して仲良くしてるならどうしようもないですが、普通は人に嫌なことする人は、少なくとも心の中で嫌われているものです。とにかくできるだけ職場で仲間をつくることを心がけた方がいいかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる