教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネイルサロンを経営しており、給与を固定給+歩合に変更したいと考えております。

ネイルサロンを経営しており、給与を固定給+歩合に変更したいと考えております。現在給与を固定給にしておりますが、社員のモチベーションを高める為、固定給+歩合にしようかと考えております。 予算の関係や売上等を考慮する必要はもちろんあると思いますが、一般的にだいたいどのような計算で歩合を計算されているのか、どなたか御存知な方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけませんでしょうか。 また、人件費(保険)等、気を付けるべき点などはございますでしょうか。 漠然とした質問ではございますが、何卒宜しくお願い致します。

続きを読む

4,557閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたの経営するネイルサロンの規模が分かりませんが、今の固定給部分を減らし、歩合部分を多くするような成果主義を導入するのなら、特に中小企業では、一部の優秀な社員には一時的には有効でしょうが、会社全体、長期的に見ればマイナスが多いと思います。 近年の組織心理学では、賃金を上げることで不満が減少させられるが、満足を与えることはできないとされています。このことからも、成果主義を導入することがかならずしも社員のモチベーションを上げることにはならないと思います。まぁ、成果主義は、中小企業に限らず、大企業でも失敗しているところがほとんどですのでやめておいた方がいいと思いますよ。 多くの会社には、売上の8割は、全従業員のうちの2割で生み出している、80対20の法則が当てはまります。この法則を参考にすると、成果主義を導入して喜ぶのは、20%の一部の優秀な社員のみで、残りの大半の人はやる気をなくし、今まで以上にクビにならない程度に働きはじめます。 まぁ、優秀な人が今まで以上に頑張れば、今まで以上に売上が上がりそうですが、優秀な人は今まで以上に仕事をしようと、必要以上にお客さんに売りつけ短期的に利益を上がりますが、それは利益の前借りにすぎません。必要以上に買わされるとお客離れの原因になりますし、優秀な人は稼げないとなると、引く手あまたですから、店から去っていくことになります。 その他、他の人から仕事を奪う、ミスを他人のせいにするなど、店全体の雰囲気が悪くなり、それがお客さんに伝わり、お客離れの原因になりかねません。 成果主義を導入していいこととは、人件費が削減できることだけです。 成果主義を導入するのなら、今と同じくらいの成績で、今の給料水準が維持できるものにしてください。今までよりも、下がるようでは、従業員が不安になり、店を信頼することができず、いい仕事はできません。

    1人が参考になると回答しました

  • 一般的に、固定給を低く抑えると給料の安定性が無いと考え人材が集まりにくくなります。 歩合給は、売上の個々管理の必要がありますが、他に個人機材の使用状況、資材の消費率など事細かに基準を作っておかないと従業員間で不平不満が出てきます。 これを避けるために完全歩合給等がありますが出勤管理が難しくなる場合があります。 このあたりが固定と歩合の注意点かと思いますが、利益の中からどの程度歩合給を支給するかと云う点については、その計算方法は経営方針ともつながりますので割合をお示しするのは難しいかと思います。 本来の目的であるモチベーションを高めるためには評価基準が明確でないと逆効果となります。 また歩合給を月毎に支給するのは計算も煩雑となりますので一定期間毎に評価、支払いを行っている会社もあります。 キャンペーン期間を設けその売り上げから臨時ボーナスを出すなど従業員の反応を確認してからされる方がよいのではと思います。 給料体系を一度に変えてしまうと不安感を植え付けてしまう結果になる事もあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネイルサロン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる