教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンのアルバイトについて質問です。 髪の色について規定はありますか? やはりネイルは不可ですか?

セブンイレブンのアルバイトについて質問です。 髪の色について規定はありますか? やはりネイルは不可ですか?

16,427閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    働く店が直営店なら… 基本 金髪、ネイル禁止 メイクはナチュラル! 匂いがきつい香水禁止 オーナー店は オーナーさんによりますが… 私は2店舗のオーナー店で働いてますが… 1店舗は 金髪OK、ネイルもピンクまでOK、髪型は自由、メイクも、ツケマガンガンOKです。 もう1店舗は 金髪禁止、女子は髪が肩より長い場合は一つに束ねる、ネイルは透明、もしくは薄いピンク、メイクはナチュラル、きつい香水禁止!です。 と、まぁ、働くセブンイレブンにより、規定が違いますが、ガンガンに長いネイルアートを許してるセブンイレブンは無いです。

    1人が参考になると回答しました

  • 規定では染髪禁止だそうですが、ゆるい店が結構あります。金髪は流石にダメですが、茶髪はギリ大丈夫^^明るめの茶髪は店によります^^ ネイルはダメです。ピアス、ミサンガだめでした。あとは指輪も(結婚指輪はokな所もあればNGの所も)基本アクセサリーはダメですね つけまつげもダメな所はダメですが、ラメ入りアイラインにつけまつげバサバサのギャル店員見かけた事あります まぁ結論として店によってまちまちという事です 私のとこは仕事バリバリできて長期で働いてオーナーや店長のおきにだったりしたら、暗黙の了解で茶髪には何も触れられませんでした^^ アラサーのおばさんとか結構染めてますし

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 食品を扱っているので、ネイルは好ましくないでしょう。お客様から見ても、年配の方だと不快に思われるかも… 髪の色は一応会社の規定があると思いますが、オーナーさんによっては厳しい人もいれば、甘い人もいるので何とも言えないですね…直営店だと、結構厳しいと思いますよ。 でもコンビニの店員で、派手な髪の色とかネイルしてる人って見かけない気がするのですが…少しくらいの茶髪なら大丈夫かも…。 ちなみに私、学生のころセブンイレブンでバイトしてましたが、私が働いていたお店は服装もうるさく注意されました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 髪の色は自由だと思いますが・・・ 金髪とかだと落とされるかも。 あと長髪はだめです。 結ぶとかすればOKですが。 ネイルは当然だめです。 マニキュアも。 私の勤めていたセブンではだいたいこんな感じでしたが、セブンだったらだいたいどこも決まりは同じだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる