教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動中の大学生です。

就職活動中の大学生です。家が貧乏なので、高年収の仕事に就きたいと思っています。資格がいる職種。公務員などは考えていません。自分で調べた結果、マスコミ、商社、金融などが高いことがわかりました。そこで質問です。会社の年収をわかりやすく比較しているサイトとかありますか?

489閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    30歳でのモデル年収もあります。こんなものでいかがでしょうか。 http://special.msn.co.jp/money/salary/year_salary/001.html 追記: そうそう。平均は、高卒や一般職を含めると当然下がりますし、直接事業をやらない持ち株会社だと上がります。とんでもない高年収が一人いれば、平均は釣り上がります。データを見誤らないように注意してくださいね。会社の社員はどんな母集団なのか、平均年齢はどうなのかも注目しましょう。 具体的には、銀行や保険は一般職を含めまれるので大卒総合職の感覚だと低めにでます。トヨタ自動車は高卒の現業職が含まれます。役員や重役しかいない持ち株会社もランキングに含まれています。十分に気をつけてください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる