解決済み
公務員試験の面接書類(職歴)について教えて下さい。公務員試験の二次試験(個別面接)を先日受験した者です。 私は高校卒業後に内定していた会社で現在(35歳)まで勤務しています。 最近思うことがあって公務員に転職を決意し、無事一次試験を通過しました。 会社にはまだ誰一人このことは伝えていません。 お聞きしたいことは、勤務していた期間の中で一時期給与体系が変わったことについてです。 高卒後10年間は正社員として勤務していましたが、会社の方針で社員全員を契約社員に変更されました。 そのかわり頂ける給与を社会保険、厚生年金の会社負担分まで含んだ額を給与に加算して頂きました。 その給与体系で約5年が過ぎ、2年前にまた方針が変わり、正社員となりました。そして現在に至ります。 面接書類の職歴には現在の会社名しか書いていません。 面接試験後、職歴詐称になるのかもと思い不安になって質問致しました。 また、もし合格すればですが職歴換算にも影響がありますか? ちなみに雇用保険被保険者証は入社した当時から変わっていません。 どなかた親切な方教えて頂ければ嬉しいです。
職歴の欄に契約社員(国保、国民年金)だった期間などは記載していません。 書類上は入社時から現在まで正社員(社保、厚生年金)だったように見えてしまいます。
1,033閲覧
採用試験の受験資格で、「正社員の・・・」という条件がない限りは、全く問題ないと考えます。 有期か無期って違いだけで、同じ会社で仕事の内容は全く変わらなかったんですよね? それなら堂々と受験してくださいな。 あと、会社には最終合格してからすぐに言った方が良いよ。 受かったら4月から採用だと思うけど、早く言っておかないと結構職場とトラブルるから。 職歴換算ですけども、雇用体系は多少違うけれど(しかも会社都合で)も、同じ会社で同じ仕事なら一貫性がありますから、認めてもらえる(影響は無い)とは思いますよ。 換算される割合は仕事の内容にもよりますけどね、良くて80%程度です。 あといくつか補足します。 ・雇用保険被保険者証 これは全く関係ないから心配する必要はありません。 公務員には雇用保険は適用されない(加入しない)ので、役所に提出することもありません。 ・国保、国民年金及び社保、厚生年金 新たに共済組合に加入するので、これも関係ありません。 共済組合の加入データは共済組合で、それ以外は年金事務所で管理しますので、今までの国民年金、厚生年金の加入履歴にはタッチしません。 余談ですけども、民間経験があると年金の加入記録のお知らせは年金事務所と共済組合の両方から来ますよ。 それに採用試験(人事委員会)と給料事務(総務部など)はそもそも別部門だから、年金などから判明する心配をする必要は無いです。
なるほど:1
受験した公務員試験は新規採用枠(職歴不問)ではなく民間企業経験者採用ですか? 受験した自治体、採用枠によって職歴の扱いや非正規雇用を給与加算の対象にするかどうかも異なります。したがって、正確なことは言えません。 ただ、もし民間企業経験者採用で受験資格の正社員としての職歴年数が足りなくなる場合は、合格しても採用取り消しになる可能性はあります。新規採用枠であれば採用取り消しになることはありませんが、給与加算には影響があります。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る