教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トップで決断ができない経営者についていけません。 「社員の意見を重んじる」といえば聞こえはいいけど、実際は経営者が経営…

トップで決断ができない経営者についていけません。 「社員の意見を重んじる」といえば聞こえはいいけど、実際は経営者が経営放棄してるだけじゃないかと思います。 でもトップダウンの組織ってもう古いのでしょうか?

補足

皆さんのレベルの高いご回答、ありがとうございます。 ウチは従業員1000人近くいますが、分社化しています。 私の所属は100人弱の中企業ですね。 経営者は一族世襲経営なので、下積み経験はありません。 だから、不安なんでしょうか?

2,046閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    経営者の立場から判断しよう! 社員と社長が割と近い会社、いわゆる小さな会社の場合は、社長が自ら行動的で決断も早い。 一概とは言えないが、経営者自身も元々サラリーマンだった時代がある訳だ。 そこで学んで自分でやった方が良いと考えて独立したり、周りの人から支えてもらってトップに立っているはず。 また、会社経営というモノは決断だけで成り立っていないことも忘れないでほしい。 社員一人一人の生活や社会貢献といった悩み。 金銭的な問題など様々な角度から方向性を考えて行動するのが真の社長業といってもいいでしょう。 だから、社員のあなたが「経営放棄している」などと言うことは、ただ自分のわがままか?自己権威力が強いだけだ。 大企業の場合は、各部署で仕事はそれぞれ分担作業をしている。 社員は簡単に言うと大きなエンジンの一部、歯車の歯のひとつにしか過ぎない。 上が決めたことをいかに効率よく短時間で成し遂げるかだけが勝負。 もしアナタの会社が小さな会社であったなら、その社長が「社員の意見を重んじる」言ってるのなら、それはタテマエであって、 本心は固まっているはず。 たぶん時間が解決してくれるような気がするねぇ。 こういうことわざがある「よく吠える犬は臆病者」だって。 自分の立場や仕事内容も返りみずに文句ばかり言っていると、社会的に弱い人間になるので、今後の行動をよく考えるべき! そのうちにきっと解決できますよ! http://www.n43.net/

  • 自分の勤めている会社の社長もハッキリしないで、その時どきで言うことをコロコロかえる人です。 臨機応変と言えば聞こえは、いいでしょうけどそれとは、少しちがうんですよ。 なんせ、考え方がせこいんです。 とても、ここでは書くことは、できませんが、完全に不正行為をしろ!って言っているんです。最悪です。 そのくせ、外面は、よく見せたい様で、なんだこいつって思うほどです。 経費削減とせこいのは、違うと思いますけど。 そんな、バカ社長だから、自分の上司もバカっぷりを発揮してくれていますよ。見ていて嫌になります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 小さな会社であれば、トップの意向が浮沈を左右すると考えられがちであるが、 そんなヤマ師に人生賭けられますか? 経営判断、経営戦略というものは、世界情勢、世間動向、トレンド、顧客管理、市場動向など、いろんな、 それこそいろんな情報を集めて、分析して、客観的なデータによって戦略を立てるものです。 科学的でなければいけません。 社長のワンマンも、社員の意見も必要ありません。 誰が、どんな情報を収集し、解析するか。 何を、どうすれば売れるのか? 私の会社も10名ほどの小さな会社ですが、社長の思いつきなど、許しません。 もちろん社員の意見など、データがなければ通りません。 最近のビジネススクールでは、そういった科学的なものの考え方、判断基準を教えてくれます。 だから、ブレないんですね。

    続きを読む
  • 永遠のテーマだと思います。 人の意見とは必ずしも一致するものではございません。 トップが独断で決める会社に居ても、それはそれで 「経営者の考え方についていけない」 と思うことは多々あるかと思います。 私自身も、決断力の優れた今でも一番尊敬できる上司が過去におりましたが、全てが正しいとは思いませんでした。 それにかならずしも多数派の意見(社員みんなの意見)が正しいとは限らないとも思います。 よく政治家が「世論を気にしていたら良い政策なぞ行えるわけがない」と言いますね。 その通りだと思います。 質問者様のように、「経営者の決断力がない」などと思われる可能性もありますしね^^; ただ比較的に多数派の意見を求める人間は失敗した時の責任を負いたくない方が多いと思います。 「みんなで決めたことだから」で責任転嫁できますからね。 私の個人の意見としては経営者には向いていないと思います。 結果として雇われている身分で給与をいただいている以上は、経営者の方針に従うしかないのではないでしょうか。 最終的に言えば、自分がトップになり好きなようにやればよろしいかと思います。 最後にトップダウンの組織は決して古くはないと思いますよ!! ただ良い会社というのは、トップの人間にしっかりとついて行く優秀な人間が育って、それが積み重なっている会社だと思います。 間違いなく人は会社の宝です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる