教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理職の将来性 こんばんは。 もうすぐ25才ので男で経理職を目指しているものです。 11月から税務、簿記の基金訓練…

経理職の将来性 こんばんは。 もうすぐ25才ので男で経理職を目指しているものです。 11月から税務、簿記の基金訓練を受講しております。 経理職は将来性があまりないのでしょうか?知恵袋で下記のような回答をいただき不安に思っております。 経理という仕事は特に大企業においては専門家(会計士、税理士)と雑用係(派遣社員)、あとは新卒で入って結果として経理部員という3パターンにわかれます。 中小企業なら経理の中途採用(会計士、税理士等の資格保有者以外)も無くは無いですが、狭き門です。 現在は、経理ってシステム化されてしまっている業務なので、先端の会計基準に対応したり、高度な見積もり処理を行ったりという分野を除けば、誰でも出来る業務、つまり安月給という仕事です。 それを踏まえて、本当に経理を選ぼうとするのが正しいか考えましょう。 本当に先端の会計基準に対応したり、高度な見積もり処理を行ったりという分野を除けば、誰でも出来る業務、つまり安月給という事なのでしょうか?

続きを読む

10,750閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    どんな小さな会社であれ、経理事務は必ず必要です。 人材を雇用できなければ、会計事務所等に代行してもらってでも必要です。 確かに伝票作成や記帳、財務諸表作成はパソコンでもできますし、専用ソフトがあればなおさら簡単です。 また売掛金や買掛金の管理などの経理事務だけなら誰でもできるし給料も期待できないと思います。 しかし、経理事務をある程度マスターすると、銀行折衝や資金繰りなどの財務関連業務や法人税申告などの税務、また会計士、税理士や税務署との対応などを期待されます。 また、社内では管理部門の部門長として計画予算などの策定や販売・購買・生産部門との調整、社長や取締役への報告説明なども期待されます。 あらゆる業種で必要で重要な部門であり、専門性も高い職種なので経験を積めばスキルは高く評価されると思います。 ただ単に経理事務が希望でしたら、将来性という点では、お薦めしませんが、次のステップへという向上心があれば販推管理部門のなかでは一番将来性は期待できると思います。 地味な職種ですが、パソコンに向き合うばかりでなく他部門の同僚とのコミュニケーションをとれれば先々助けとなると思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 大企業の経理であればそれなりの専門家に近い知識が必要になるでしょうし、中小企業であれば経理だけでなく人事、労務も覚えていかなければいけないと思います。私も以前会計事務所に勤めており現在は中小企業の経理をしていますが、会計ソフトの入力くらいであれば簿記2級レベルの知識できるのでその場合は安月給になると思います。それよりも高度な経理となるとそれなりの知識が必要になり会計だけでなく多少の税務の知識も必要になりますが、それなりの給料はもらえるのではないでしょうか。

    続きを読む
  • 誰でも出来る業務と言えばそうかもしれませんが。それは表面上だけで、一定のレベル以上の業務になると難しいです。

  • 経理課勤務2年半 43歳 係長 日商簿記二級を受験します。 遅いくらいかなと思いますが、退職後NPOを立ち上げたり、決算書の数字がよみとれるかなと思い勉強してます。 将来有望な分野かといわれれば、“?”ですが何処の部署に異動になっても今の知識は無駄にならないと思い日夜残業しています。 経理って、いわば家計簿ですよね? サイフ握ってる方がやっぱ強いかなと・・・。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる