教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学院修士で物理の勉強をしている者ですが、警察官の公務員試験の勉強をしています。

現在大学院修士で物理の勉強をしている者ですが、警察官の公務員試験の勉強をしています。自然科学系統の問題は(数学、物理、化学、数的推理)、大学物理科ということもあり難なくこなしていますがやはり文系の勉強で悩んでいます。 社会(歴史、地理など)や国語がものすごい苦手なのです。文系教科でも英語だけはすごく得意でした。 そこで試験を受けたことがある、あるいは受けて合格したという方に質問です。 勉強の際はすべての教科をまんべんなくやりましたか?それとも得意な教科を優先、あるいは苦手な教科を優先しましたか? 自分は正直大学で毎日実験もありますし、ゼミの勉強やらで文系の方にはあまり手が回らない状況です。 こうなったら得意な科学系統を満点取る勢いで勉強した方がいいのでしょうか? それともやはりすべての分野においてある程度の教養は身に付けたほうがいいのでしょうか? 回答お願い致します。

続きを読む

278閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の場合は教養科目のみ得意な科目を優先しました。 公務員試験は大きく分けて二つの科目に分かれますよね? つまりは専門科目と教養科目です。専門科目はまんべんなく やっておくことをおすすめします。ひとつの単元から出る問題は 多いので。教養科目は得意な分野を重点的に固めて残りを まんべんなくやりました。教養科目は大体ひとつの単元からは 二問くらいしかでませんので。自然科学のうち生物、化学 といった分野から二問づつって感じです。 しかし私はこれで失敗しました。本当にオススメするスタイルは つまり「傾向と対策」ですね。公務員試験と言うのはまさに人生の 総括を問われます。今までの勉強量に関してははまさに小中高も 含めた大学までの努力量を、そして効率に関しては今までのデータを 分析してどんな問題が出るか予想してそれに対して重厚な勉強をする という「要領の良さ」が問われます。単に全分野から出題される試験と 見られがちですが公務員試験は本当に奥深くよく出来たシステムです。 傾向と対策に関しては一番ベストなのは大学や専門学校などの 公務員講座で教えてもらうか自分で分析するかしかないでしょう。 正直きついですよ。勉強量もですが周りの皆さんの顔つきがもう 賢そうなのなんのって・・・。一人くらいバカそうな顔のやついてもいいじゃん って思ってたらソレ自分じゃないか!!と気づいた時は失笑しましたね・・・。 警察官の公務員試験を受けるのですか?警察官の公務員試験は 専門試験は無かったはずなので比較的楽でしょう。私は警察職の 試験は受けなかったのですが知人の話によると本当に国家や地方公務員 試験に比べて簡単だったそうです。ですがあなどってはいけません。 作文等の国語試験は対策を立てにくいですし何よりも公務員試験は 思っている以上にハイレベルな方々が一斉に受けに来ます。 全力で望んでください。健闘を祈ります。

  • 警察官のみでお考えで時間がないのなら勉強は数的、文章理解、社会科学のみで良いと思います。 これだけで、50点満点なら30点はあると思います。 心配なら日本史、生物は範囲が狭いのと二問はでるので勉強はオススメします。物理、科学、数学は一問しかでないと思います。 警察官は難易度が低いので最低35点。40点ぐらい取れるようにしましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる