教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とある企業(A社:IT系の上場企業)の内々定を電話で辞退する際に、 つい他の内々定企業(B社:同業他

とある企業(A社:IT系の上場企業)の内々定を電話で辞退する際に、 つい他の内々定企業(B社:同業他とある企業(A社:IT系の上場企業)の内々定を電話で辞退する際に、 つい他の内々定企業(B社:同業他社)の名前を言ってしまいました。 A社には私の詳細な個人情報(基本情報や学歴など)が渡っていますので、 嫌がらせ(いたずら電話やスパムメールなど)やなりすまし(私を騙って辞退するなど)、 個人情報の漏洩(名簿業者への売却など)、 A社からB社への圧力などが無いだろうかと心配です。 通常であればこんな事を気にする必要は無いのでしょうが、 電話で辞退する際にA社の人事担当者と少し口論になってしまったので、 もしかしたら仕返しがあるかもしれないと考えてしまいます。

続きを読む

794閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    口論になったらしょうがないが、 内定断わるのは、手紙1通で充分だよ。 電話であれこれ言う必要ないです。 決めるのは、会社:本人互角の立場なんです。 それから、会社は内定取消者へいじわるするほど、暇じゃないです。 先方はもう忘れています。 あなたもさっさと忘れなさい。

    ID非公開さん

  • 仕返しはないでしょうけど、口論になったのはどうしてでしょう。 もし質問者が悪いのならば、社会人として失格なので、B社に入社してもトラブルを起こし、失敗することになると思いますよ。

    ID非公開さん

  • 労働者には会社を選ぶ権利がありますし 企業にだって労働者を選ぶ権利があります。 まともな大人であればそんなことをしたりしません。 ましてや、そんな事をすればこちらの思う壺ですので、 心配する必要はございません。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 上場の会社でそんな嫌がらせとか仕返しあるわけないから安心してください(^-^;) もしそういうのがあったら週刊誌にネタとして売ってしまえばいいだけです。 口論はちょとまずかったかも・・・ 同業にはなるべくいい顔しておいたほうがいいです。将来一緒に仕事することもあるので。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる