教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、将来食品企業で開発の職業に携わりたいと思うのですが、開発とは具体的にはどのようなことをするのですか? 現…

私は、将来食品企業で開発の職業に携わりたいと思うのですが、開発とは具体的にはどのようなことをするのですか? 現在、高校三年の受験生です。 教えてください。

続きを読む

357閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    すみません、私は畑違いですが。。。私は化学品メーカーの研究員です。 まあ、大学時代の友人は製薬会社や食品会社や化粧品会社に就職してますので、その友人たちの話も合わせて、という感じでしかお話できませんが。 そもそも質問者様が仰っている「開発の職業」とは、何のことですか? 他の会社のことはよく知りませんが、私の今の会社も、前の会社も、「開発部」というのは「新製品の企画、立案。そして商品開発をするためのサポートをする、本社にある部署」です。 つまり、「こういう需要がこれくらいあるから、こういう製品を作ろう」と具体的に決定するのが開発部。 開発部から「こういう製品を作って」という依頼が来て、その製品を作るのにはどうすれば良いか考えるのは「研究」の仕事です。 ということで、開発部は「こういう製品を作るぞ」と決めることは出来ますが、実際の製品を自分たちで作るわけではありません。また、研究部は逆に、製品を実際に作る役目を担いますが、どんな製品を作るかは決められません。 と、まあこんな感じの答えで良いですか? もっと質問があれば、補足から質問してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる