教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年収500万以上の職業を教えてください。

年収500万以上の職業を教えてください。学歴が高卒でも就ける年収500万以上の職業は何があるのでしょうか? 彼氏が再就職で悩んでいるのですが、私では職業そのものについての知識が足りず、相談に乗っていても具体的なアドバイスが出来なくて困っています。 彼は30代前半で、専門学校中退、職歴はそれなりの一部上場企業を3~5年で転々としているかんじです。持っている免許は普通自動車免許と中型二輪免許のみです。 彼のスペックで、初年度年収500万稼げる職種・業種には一体どのようなものがあるのでしょうか?(ちなみに前職は運送業で、そのときの年収が500万位だったそうです) 職業の他にも、その職に就くにはどういった資格や免許が要るのか等も教えていただけるとありがたいです。 私には給料がいい職業なんて、医者か弁護士か社長か水商売くらいしか思いつきません…。 ご回答、お待ちしております。

続きを読む

37,679閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    自治体にもよりますが、最近は公務員で民間経験者の 中途採用を実施しているところも増えています。県職や 政令都市、中核市あたりの規模なら採用人数もそれな りにあります。また自治体よったら民間からの転職の 場合、一般教養を小論文で受験可能のところもあります。 公務員の場合、職歴・年齢で給与が決まるので、高卒 初任給よりは高いところからスタートし、昇給も早めです。 だから30代で500万はいけると思います。今年はほぼ 終わっていると思いますが、特に資格の要らない職種と 必要な職種があるので自治体のHPを参考にしてください。 一般職なら年齢制限ぎりぎりかもしれないので要綱を 見てください。 あとは公務員の部類ですが、学校の先生という方法も あります。通信教育で短大か大学に行くか、高卒でも 可能な教員資格認定試験を受験する方法もあります。 こちらも最近は社会人枠を設けている自治体が多いの でがんばってはいかがでしょうか。認定試験は難しいと 聞いてます。通信で短大に行って採用試験を受けるの が近道かと思います。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/1292863.htm

    4人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 初年度でそれだけ稼ぐのは難しいかもしれませんが、一部上場の各業種上位の高卒現場社員ともなれば、30才も超えてくれば余裕で500オーバーになってきますよ。下位企業のの大卒ホワイトカラーよりも良い場合もあります。ただ転々と再就職したり長続きしない場合は、それ自体、好待遇から遠ざかっていると言えるでしょうね。

    2人が参考になると回答しました

  • 初年度500万は難しいですねぇ。 私は大卒で一部上場企業に就職しましたが、年収500万円超えたのは 10年以上勤めてからでしたら。 彼氏さんに「ころころ仕事を変えるより腰を据えて仕事すること 考えたら?」と言ってやってください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 高卒で500万以上なら、営業ですかね。特に不動産系統なら車も使えるし、成功すれば半端ない収入になりますよ。ただ持続出来るかどうかの問題もありますが、実際続けてる人もいますから、本人次第だと思いますよ。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる