教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人間関係で今現在悩んでいます。最近転職をして新しい職場に働き始めて今日で5回程になりますが初日から店長代理の女性がとても…

人間関係で今現在悩んでいます。最近転職をして新しい職場に働き始めて今日で5回程になりますが初日から店長代理の女性がとても寄付激しい子で接するのに凄く困ってます。分からない事を聞いたら機嫌が悪くなり顔にも態度にも出て不愉快な気分になりますがバイトの身分だしまだ新人ですから一応は様子を今までみて来ましたが今日バイトして来てその店長代理の子は私だけに厳しく他の新人さんに対しては全く別人のように接して仕事を教えて指示などを出していた事を知り驚いてます。 このまま様子をみて続けるべきか辞めるか今考えています。私には店長代理の子に何か悪い事をした覚えは全くありません。ですからこのような態度でずっと接してこられては仕事どこではないですね私は主婦で36歳で年も離れているので多少の事では我慢が出来ますが仕事も教えて下さらない上に機嫌悪い態度で接してこられて非常にやりにくい状況です 本社の方へ連絡すべきでしょうか?それ共、直接本人に言うべき?長くなりましたが良いアドバイスお願いします。

続きを読む

149閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    明らかに歳上だからと、扱いずらい態度をあからさまにする、人間の出来損ないのする態度ですね。本社にありのまま言って、翌日態度が変わらなければ、また本社に言って辞めます。

  • で、その店長代理の子供とコミュニケーションとる努力したの? 相手が『仕事だから』って考えれないのだから、あなた自身から相手に入って信頼関係を作っていかないと何も変わらないよ。 あなたが『何かした覚えは無い』と言ってもそれはあなたが思ってるだけで、相手は何かされたと思ってるかもしれないし誤解されてるかもしれない。 だから、相手が思ってるかもしれない誤解を解くためにもコミュニケーションを取る努力を今以上にしたら?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる