解決済み
救急車と消防自動車セット教えて下さい。 家の近くのマンションに住む住人が心臓発作で亡くなりました。その時救急以外に大きな消防自動車も来ていました。質問ですが、火事でもないのにどうして消防自動車がセットで来るのでしょうか?
6,842閲覧
PA連携 過去にも同じ質問いっぱい出てるぞ 検索すれば山ほど出てくる http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=PA%E9%80%A3%E6%90%BA&flg=3&fr=common-navi&dnum= 回答者:dsmqmさん 救急車を呼んだはずなのに、「消防車まで来た!」とビックリされる場合があるかも知れません。 救急車と消防車が同時に出動すること、消防では、これを「PA連携」と呼んでいます。 PA連携(愛称‥ファイヤ・クイック・エイド)とは、ポンプ車(Pumper)と救急車(Ambulance)が同時に出場するものであり、双方の頭文字から「PA」と名前をつけたものです。 東京消防庁では、平成12年4月1日から、早期にポンプ小隊等が救急現場に先着し、ポンプ小隊等と救急小隊が連携して傷病者の救出、救護処置を迅速かつ確実に行う行動をより充実させ、心肺機能が停止した傷病者に対して多くの救急資器材を必要とする高度な救命処置を行う場合や、階段・通路などが狭いために傷病者の搬送が難しい場合など、救急隊員のみでは対応が困難な事態に備えるため、要請の内容から必要と認められる場合には、救急車に加えてポンプ車などの消防車を同時に出場させ、救急隊と消防隊とが連携した救急活動を行うものです。 その他にも119番通報を受信する指令センターが、救急隊の活動を支援する必要があると判断した場合は、消防隊を出動させ、連携して救急活動を行っています。 この方式を導入することにより、例えば近くにある消防署の救急車が出場してしまった場合でも、近隣消防署の救急車が到着するまでの間、先に到着した消防隊により心肺蘇生処置等を行うことができるため、救命率の向上などが期待されます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1123548196
1人が参考になると回答しました
皆さんとほぼ同じですが、先に救急車だけで行って、要救助者を2階から狭くて階段で一階に下ろせず、窓から出さなくてはいけないようなことがあるとポンプ車の梯子と人員が必要になり、救急車が現着してから呼んだのでは手遅れになってしまうのを未然に防ぐためです。 田舎なんかでは結構そういう場合が多いため私の地元は必ず2台で出る決まりに成っているそうです。 蛇足ですが、付近の救急車が全て出払っているときに救急車を呼ぶと、時間稼ぎか救命処置のため消防車が来たことがあります。ちなみにその倒れたのは私です。薄れ行く意識の中で、「何でポンプ隊員がくるのだろう」って思ってました。
救急車(アンビュランス)と消防車(ポンプ)がセットで出動するのをPA連携といい、救急隊だけでは対応ができない場合や消防隊が来た方が効率がいい活動ができると判断された場合に、双方に指令がかかります。心臓発作では救命士の処置が多岐にわたり、またマンションから1階に下ろす場合の人員不足もあるため、PA連携の指令がかかったのだと思います。
救急隊は3人で活動しますが、それでは人手が足りないってときに消防隊もきます。 ・マンションなど下ろすのに大変なとき ・心配停止など重篤な場合 ・1件家でも2階以上にいて歩行が困難な場合 ・主要道路での交通事故 などありますが、その他消防隊も必要と判断した場合にも出動します。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る