教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

道路設計において、勾配調整側溝を検討していますが、調整コンクリートの最小厚さは何センチですか?

道路設計において、勾配調整側溝を検討していますが、調整コンクリートの最小厚さは何センチですか?

4,151閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一般的に最小部材厚は骨材の最大寸法の2~2.5倍ですので20mmの骨材の生コンクリートを使うなら4~5cmといったところでしょうか、均しコンクリートも5cmが標準ですしあまりに薄いと剥離します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

道路設計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる